九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
神山 直之(かみやま なおゆき) データ更新日:2024.04.01



教育活動概要
数学科の数学および工学部の数学関連授業を担当している.特に,数学科における教育としては,情報数学・最適化関連の授業を担当している.また工学部においては複素関数論や常微分方程式の授業を担当している.また,数学科においてはセミナー等を通じて離散最適化に関する専門的な教育も担当している.
担当授業科目
2024年度・前期, 情報数学・演習.

2024年度・前期, 複素関数論.

2024年度・春学期, 数学的モデリング .

2024年度・春学期, 数学共創基礎Ⅲ.

2023年度・前期, 複素関数論(電情EE).

2023年度・夏学期, プログラミング演習(P).

2023年度・春学期, 数学共創基礎Ⅲ.

2023年度・春学期, 数学的モデリング.

2022年度・前期, 複素関数論(C).

2022年度・前期, 複素関数論(A).

2022年度・夏学期, プログラミング演習(P).

2022年度・春学期, 数学的モデリング.

2022年度・春学期, 数学共創基礎Ⅲ.

2021年度・春学期, 数学的モデリング.

2021年度・夏学期, プログラミング演習.

2020年度・前期, 数学的モデリング.

2020年度・前期, 機能数理学概論Ⅰ.

2020年度・後期, プログラミング演習.

2020年度・後期, 常微分方程式.

2020年度・後期, 常微分方程式.

2019年度・前期, 数学的モデリング.

2019年度・前期, 複素関数論.

2019年度・後期, 計算機数学概論.

2019年度・後期, 複素関数論.

2018年度・前期, 常微分方程式.

2018年度・後期, 計算機数学概論.

2018年度・後期, MMA講究B.

2018年度・後期, 常微分方程式.

2017年度・後期, 複素関数論.

2017年度・後期, 情報数学特論1.

2017年度・前期, MMA講究A.

2017年度・後期, 複素関数論.

2016年度・通年, 数理学講究II.

2016年度・後期, 複素関数論.

2016年度・後期, 情報数学特論I.

2016年度・前期, 複素関数論.

2016年度・前期, 計算数理学基礎・演習.

2015年度・通年, 数理学講究II.

2015年度・後期, 数理モデル概論.

2015年度・後期, 数学1A.

2015年度・後期, 数学1A.

2015年度・前期, 情報数学.

2014年度・通年, 数理学講究第II.

2014年度・通年, 数理学講究第II.

2014年度・後期, 数理学講究第I.

2014年度・後期, 数理モデル概論.

2014年度・後期, 数学1A.

2014年度・後期, 数学1A.

2014年度・前期, MMA講究C.

2014年度・前期, 最適化理論基礎・演習.

2014年度・前期, 情報数学.

2013年度・通年, 数理学講究第II.

2013年度・後期, 数理学講究第I.

2013年度・後期, 数理モデル概論.

2013年度・後期, MMA講究D.

2013年度・後期, 数学1A.

2013年度・後期, 微分積分学・同演習B.

2013年度・前期, 最適化理論基礎・演習.

2013年度・前期, 情報数学.

2013年度・前期, 微分積分学・同演習A.

2012年度・後期, 数理学講究第I.

2012年度・後期, 数理モデル概論.

2012年度・後期, 微分積分学・同演習B.

2012年度・後期, 微分積分学・同演習B.

2012年度・前期, 線形代数.

2012年度・前期, 線形代数.

2012年度・前期, 微分積分学・同演習A.

2012年度・前期, 微分積分学・同演習A.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2022.04, 部局, 参加, 数理学府FD.

2021.03, 部局, 参加, 数理学府FD.

2021.07, 部局, 参加, 数理学府FD.

2019.07, 部局, 参加, 数理学府FD.

2012.04, 参加, 平成24年度第1回全学FD(新任教員研修).


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。