九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
栂尾 理(とがおおさむ) データ更新日:2020.07.03

准教授 /  医学研究院


主な研究テーマ
新たな非造影3D/4D MR angiographyの開発
キーワード:非造影MR血管撮影
2014.04~2020.03.
新たなMRI診断法であるChemical Exchange Saturation Transfer (CEST)イメージングの開発および臨床応用
キーワード:MRI分子イメージング、CEST
2011.04~2020.03.
高磁場MRIを用いた新たなパルスシークエンスの開発
新たなMRI診断法であるChemical Exchange Saturation Transfer (CEST)イメージングの開発および臨床応用
新たな非造影3D/4D MR angiographyの開発
キーワード:MRI、パルスシークエンス、高磁場
2011.04~2018.03.
研究業績
主要原著論文
主要学会発表等
学会活動
所属学会名
日本医学放射線学会.
国際磁気共鳴学会
日本磁気共鳴医学会
日本神経放射線学会
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2012.05.01~2013.04.13, 第72回日本医学放射線学会総会, 実行委員 / プログラム委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2018年度    
2019年度      
2017年度      
2016年度
2015年度
2014年度
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
University of Texas Southwestern Medical Center , UnitedStatesofAmerica, 2008.04~2011.03.
受賞
日獨医報 2014年度最優秀論文賞, バイエル薬品株式会社, 2014.04.
Magna Cum Laude Award, International Society for Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM), 2012.05.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2014年度~2016年度, 基盤研究(C), 代表, CESTに基づく脳腫瘍のMR分子イメージング法の開発と臨床応用.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2012.04~2013.12, 代表, Chemical Exchange Saturation Transfer (CEST) イメージング:脳腫瘍における臨床的有用性の確立.
2012.04~2013.03, 代表, Chemical Exchange Saturation Transfer (CEST) イメージング:脳腫瘍での臨床応用に向けて.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。