社会貢献・国際連携活動概要
・日本・米国の共同研究の一環として「IgG4-Related Kidney Disease」を作成。
・IgG4関連疾患の病態解明に向けた日米共同研究(九州大学、ハーバード大学、マサチューセッツ中央病院、Ragon研究所)
国内, 国際政策形成, 及び学術振興等への寄与活動
2016.04~2017.08, 本邦初のシェーグレン症候群の診療ガイドライン作成にあたり、システマティック・レビュー委員を務めた。, 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等政策研究事業.
文部科学省, 日本学術振興会等による事業の審査委員等就任状況
2018.01~2018.08, 科学研究費補助金審査委員, 日本学術振興会.
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2015.09, 読売新聞, 「からだの質問箱」のコーナーで「ドライマウスの対応」について投稿した。.
学内運営に関わる各種委員・役職等
2018.04~2019.03, 院内感染対策委員.
2015.04~2017.03, 高度先端医療センター100人部会.
2012.04~2013.03, OSCE委員.