九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
髙橋 秀之(たかはし ひでゆき) データ更新日:2024.04.19

准教授 /  農学研究院 農学部附属農場 動物・海洋生物資源学


主な研究テーマ
黒毛和種肥育牛の産肉成績改善
キーワード:産肉性
2016.04~2017.03.
黒毛和牛のエピジェネティクス制御機構
キーワード:黒毛和牛 エピジェネティクス
2016.04~2019.03.
黒毛和牛における初乳中の構成成分がその後の体質や生理機能に与える影響
キーワード:黒毛和牛 初乳
2015.04~2016.03.
初期成長期のミオスタチン制御が黒毛和牛の肉質に与える影響
キーワード:ミオスタチン
2014.04~2016.03.
黒毛和牛のミオスタチンをターゲットとした初期成長期の飼養管理システム開発に向けた基礎研究
キーワード:ミオスタチン 
2014.05~2015.03.
エネルギー代謝に及ぼすミオスタチン作用
キーワード:ミオスタチン インスリン 骨格筋 栄養素代謝
2012.04~2014.03.
黒毛和種牛における初期栄養制御が内分泌ならびに骨格筋の栄養素代謝に及ぼす影響。
キーワード:黒毛和種牛 内分泌 骨格筋 栄養素代謝
2012.04~2016.03.
従事しているプロジェクト研究
黒毛和牛繁殖における新たな飼養管理技術の開発
2017.01~2022.03, 代表者:髙橋秀之, 九州大学大学院農学研究院.
好熱菌BP-863の黒毛和牛に対する効果
2016.04~2022.03, 代表者:髙橋秀之, 九州大学大学院農学研究院.
黒毛和種肥育牛の産肉成績改善
2016.04~2017.03, 代表者:髙橋秀之, 九州大学大学院.
黒毛和牛のエピジェネティクス制御機構
2016.04~2022.03, 代表者:髙橋秀之, 九州大学大学院, 九州大学大学院.
黒毛和牛における初乳中の構成成分がその後の体質や生理機能に与える影響
2015.04~2023.03, 代表者:髙橋秀之, 九州大学大学院, 九州大学大学院.
初期成長期のミオスタチン制御が黒毛和牛の肉質に及ぼす影響
2015.04~2016.03, 代表者:髙橋秀之, 九州大学大学院.
エネルギー代謝に及ぼすミオスタチン作用
2012.04~2014.03, 代表者:髙橋秀之, 九州大学大学院, 九州大学大学院.
初期成長期のミオスタチン制御が黒毛和牛の肉質に及ぼす影響
2014.04~2015.03, 代表者:髙橋秀之, 九州大学大学院, 九州大学大学院.
黒毛和牛におけるミオスタチンをターゲットとした初期成長期の飼養管理システム開発に向けた基礎研究
2014.04~2015.03, 代表者:髙橋秀之, 九州大学大学院, 九州大学大学院.
焼酎粕とイネ発酵粗飼料を活用した豊後牛生産のための新規ブランド育成飼料料の開発
2012.08~2015.08, 代表者:後藤 貴文, 九州大学大学院 農学研究院 資源生物科学部門 動物・海洋生物資源科学, 大分県産業創造機構.
研究業績
主要原著論文
1. Haruki Yamano, Hiroshi Horike, Yutaka Taguchi, Yudai Inabu, Toshihisa Sugino, Nonomi Suzuki, Tetsuji Etoh, Yuji Shiotsuka, Ryoichi Fujino, Hideyuki Takahashi, Effect of Ca-octanoate supplementation on concentrations of ghrelin and ghrelin-related hormones in plasma and milk of beef cattle, Heliyon, doi.org/10.1016/j.heliyon.2023.e16795, 9, e16795, 2023.06.
2. Shunnosuke Okada, Yudai Inabu, Hirokuni Miyamoto, Kenta Suzuki, Tamotsu Kato, Atsushi Kurotani, Yutaka Taguchi, Ryoichi Fujino, Yuji Shiotsuka, Tetsuji Etoh, Naoko Tsuji, Makiko Matsuura, Arisa Tsuboi, Akira Saito, Hiroshi Masuya, Jun Kikuchi, Yuya Nagasawa, Aya Hirose, Tomohito Hayashi, Hiroshi Ohno, Hideyuki Takahashi, Estimation of silent phenotypes of calf antibiotic dysbiosis, Scientific Reports, 10.1038/s41598-023-33444-0, 2023.04, 抗菌薬耐性を防ぐために家畜における抗生物質の使用を減らすことは、世界中で緊急の課題となっている。 本研究では、抗菌剤であるクロルテトラサイクリン (CTC) の投与が子牛の成績、血液成分、糞便微生物叢、および有機酸濃度に及ぼす影響を評価した。 黒毛和種子牛には、CTC を 10 g/kg (CON 群) または 0 g/kg (EXP 群) 含む代替乳を与えた。 増体は CTC 投与の影響を受けなかった。 しかし、CTC の投与により、糞便中の有機酸と細菌属との相関関係が変化した。 エネルギーランドスケープ分析などの機械学習 (ML) 手法により、CTC 投与がさまざまな種類の糞便細菌の集団に影響を与えることが明らかとなった。 興味深いことに、生後 60 日のいくつかのメタン生成細菌の存在量は CON グループで高く、酪酸生成細菌であるラクノスピラ科の存在量は EXP グループで高かった。 さらに、統計的因果推論に基づくML データにでは、CTC 給与は腸内環境全体に影響を及ぼし、糞便中のメタン生成菌に起因する可能性のある酪酸生成を抑制する可能性があると推定された。 したがって、これらの結果は、子牛の腸の健康に対する抗生物質の複数の有害な影響と、子牛による温室効果ガスの生成経路が明らかとなった。.
3. Yudai Inabu, Yutaka Taguchi, Hirokuni Miyamoto, Tetsuji Etoh, Yuji Shiotsuka, Ryoichi Fujino, Toru Okada, Motoaki Udagawa,Naoko Tsuji, Makiko Matsuura, Arisa Tsuboi, Tamotsu Kato, Hiroaki Kodama, Hiroshi Ohno, Hideyuki Takahashi, Development of a novel feeding method for Japanese black calves with thermophile probiotics at postweaning, Journal of Applied Microbiology, https://doi.org/10.1111/jam.15519, 2022.03, 仔牛は離乳期は給与飼料の変化や母子分離によるストレスのため、成長が停滞し生産性が低下する。この問題を解決するため、腸内細菌叢を改変し家畜の成長を促すC.hisashiiに着目し検討を行った。その結果、離乳時の発育停滞は起こらず、飼料効率の向上が認められた。また、メタン産生菌であるMethanobrevibacter属の構成割合が減少することを明らかにした。これらのことは、C.hisashiiが腸内細菌叢に影響を及ぼすことで、飼料の利用効率を向上させること、糞からのメタン産生を低下させる可能性があることを示している。.
4. Yudai Inabu, Hiroshi Yamamoto, Haruki Yamano, Yutaka Taguchi, Shunnosuke Okada, Tetsuji Etoh, Yuji Shiotsuka, Ryoichi Fujino, Hideyuki Takahashi, Glucagon-like peptide 2 (GLP-2) in bovine colostrum and transition milk, Heliyon, https://doi.org/10.1016/j.heliyon.2021.e07046, 2021.05.
5. Yutaka Taguchi, Yudai Inabu, Koki Hayasaki, Noriyuki Maeda, Yoshiro Kanmera, Seiji Yamasaki, Noboru Ota, Kenji Mukawa, Arisa Tsuboi, Hirokuni Miyamoto, Tetsuji Etoh, Yuji Shiotsuka, Ryoichi Fujino, Christopher D. McMahon, Hideyuki Takahashi, Effects of feeding high volumes of milk replacer on reproductive performance and on concentrations of metabolites and hormones in blood of Japanese black heifer calves, Animal Science Journal, https://doi.org/10.1111/asj.13505, 2021.01, [URL], 肉牛生産現場では仔牛の減少に伴う仔牛取引価格の高騰が問題になっている。この問題を解決するためには母牛の生涯産仔数を増やすことが必須である。そのためには早期に人工授精(AI:Artificial insemination)が可能な体格を獲得させて初産分娩月齢を早める必要がある。これまでの研究成果より哺乳期の代用乳多給がメス仔牛の発育(特に体高)を向上させることが明らかとなり、代用乳多給によって初産分娩月齢を早期化できる可能性が考えられた。しかし、代用乳多給は標準的なプランが確立されておらず、増体および繁殖成績に及ぼす影響は不明である。
 そこで本研究は、生後3日齢の黒毛和種メス仔牛51頭を3種の異なる代用乳多給プランで飼養管理し、増体および繁殖成績を検討した。試験の結果、AIが可能な体格は体重270kg以上、体高116cm以上であることが明らかとなった。また、試験に供試した51頭のうち7割以上のメス仔牛が代用乳多給により10か月齢時に上記のAIに必要な体格の条件を満たし、51頭の初産分娩月齢平均は22.1か月齢となった。これは令和2年度の全国平均である24.5か月齢より2か月以上短い結果となった。また、3種類の代用乳の多給プランの違いによる初産分娩月齢の比較では、最も早期化できたプランでは21.5か月齢となり、代用乳の多給プランによっては全国平均よりも3か月短くできる可能性も示唆され、新生仔牛にも問題はなかった。一方で、農林水産省が提言している初産分娩月齢の数値目標である23.5か月齢よりも早期化できたことから、新規繁殖技術による畜産業改善ならびに政策形成へも寄与する成果である。.
6. Toru Asahina, Kosuke Nakagiri, Yuji Shiotsuka, Tetsuji Etoh, Ryoichi Fujino, Nonomi Suzuki, Christopher D. McMahon, Hideyuki Takahashi, Physiological Responses of Japanese Black Calves to Supplementation with Sodium Butyrate in Milk Replacer, Food & Nutrition Journal, 10.29011/2575-7091. 100083, 2018.06, Genetic factors are important for meat quality in cattle and gene expression may be determined by epigenetic control. This may involve Histone Deacetylases (HDACs), which suppress or enhance gene expression, and beta-hydroxybutyric acid (BHBA, produced from butyric acid), which inhibits HDAC activity and increases gene expression. This study aimed to determine how supplementing Japanese Black calves with sodium butyrate in milk replacer affects the relationship between plasma BHBA, HDAC activity in tissues, and blood metabolites. Eight Japanese Black female calves were randomly assigned to two groups of four animals each (control group, and supplementation with sodium butyrate group; NaB). Calves in both groups were fed milk replacer containing 26% Crude Protein (CP), 25.5% Crude Fat (CF), and 116% Total Digestible Nutrients (TDNs), and all calves received calf starter and hay ad libitum. Sodium butyrate was administered to the calves in the NaB group at daily doses of 3 g (from 3 to 30 days of age), 5 g (from 31 to 60 days of age), and 7 g (from 61 to 90 days of age). The supplementation of Japanese Black calves with sodium butyrate in milk replacer decreased plasma concentrations of BHBA..
7. H Takahashi, Y Suzuki, JS Mohamed, T Gotoh, SL Pereira, SE Alway, Epigallocatechin-3-gallate increases autophagy signaling in resting and unloaded plantaris muscles but selectively suppresses autophagy protein abundance in reloaded muscles of aged rats, Experimental Gerontology, http://doi.org/10.1016/j.exger.2017.02.075, 92, 56-66, 2017.06, We have previously found that Epigallocatechin-3-gallate (EGCg), an abundant catechin in green tea, reduced apoptotic signaling and improved muscle recovery in response to reloading after hindlimb suspension (HS). In this study, we investigated if EGCg altered autophagy signaling in skeletal muscle of old rats in response to HS or reloading after HS. Fischer 344 x Brown Norway inbred rats (age 34 months) were given 1 ml/day of purified EGCg (50 mg/kg body weight), or the same sample volume of the vehicle by gavage. One group of animals received HS for 14 days and the second group of rats received 14 days of HS, then the HS was removed and they were allowed to recover by ambulating normally around the cage for two weeks. EGCg decreased a small number of autophagy genes in control muscles, but it increased the expression of other autophagy genes (e.g., ATG16L2, SNCA, TM9SF1, Pink1, PIM-2) and HS did not attenuate these increases. HS increased Beclinl, ATG7 and LC3-II/I protein abundance in hindlimb muscles. Relative to vehicle treatment, EGCg treatment had greater ATG12 protein abundance (35.8%, P
8. P Ouanh, @H Takahashi, H Ma, Y Shiotsuka, A Matsubara, T Sugino, C McMahon, T Etoh, R Fujino, M Furuse, T Gotoh, Effects of nutritional status on hormone concentrations of the somatotropin axis and metabolites in plasma and colostrum of Japanese Black cows, Animal Science Journal, 10.1111/asj.12686, 88, 4, 643-652, 2017.04, We aimed to determine the effects of nutritional status on concentrations of somatotropic axis hormones (growth hormone (GH) and insulin-like growth factor 1 (IGF-1)), insulin and metabolites (glucose, total protein and nonesterified fatty acids (NEFA)) in the plasma and colostrum in late antepartum cows. Eight pregnant Japanese Black cows were randomly assigned to two experimental groups (n=4 per group). Control cows (CON) received 100% of their nutritional requirements until parturition, whereas restricted group cows (RES) received 60% of their nutritional requirements. Blood samples were taken during the antepartum period, and blood and colostrum samples were collected on days 0, 1, and 3 after calving. Compared to the CON group, the RES group had higher concentrations of GH and NEFA in plasma, but significantly lower concentrations of glucose and insulin in plasma. The concentrations of GH in plasma after calving were significantly higher, but total plasma protein was significantly lower in RES than in CON cows. Compared to the CON group, the RES group had significantly higher concentrations of GH in colostrum, but significantly lower total concentrations of protein in colostrum. Concentrations of IGF-1 were not different between the two groups. These findings suggest that maternal nutritional status during late gestation influences concentrations of GH and total protein in the blood and colostrum of Japanese Black cows.
9. Hideyuki Takahashi, Atsuko Matsubara, Akira Saito, Ouanh Phomvisith, Akari Shiga, Ha T Mai, Toshihisa Sugino, Christopher D McMahon, Tetsuji Etoh, Yuji Shiotsuka, Ryoichi Fujino, M Furuse, T Gotoh, Higher intake of milk-replacer pre-weaning enhances post-weaning insulin-like growth factor 1 levels in Japanese Black cattle, Journal of Veterinary Science & Technology, 10.4172/2157-7579.1000409, 8, 1, 409, 2017.01, Alterations in early pre-natal nutrition of Japanese Black calves influence the glucose and lipid metabolism after weaning. However, the effects of early nutritional status on the endocrine system in later life stages in Japanese Black cattle are unknown. This study examined how post-weaning plasma levels of growth hormone (GH), insulin-like growth factor 1 (IGF-1), and blood insulin, which are hormones affecting growth and meat quality, and metabolites were affected by feeding 1800 g versus 500 g of milk replacer to Japanese Black cattle (5 per group) during nursing. Up to weaning (90 days post-birth), all calves received calf starter and hay ad libitum, and post-weaning, they received a concentrate feed and hay ad libitum. Plasma concentrations of GH and IGF-1 were greater at weaning in the high-milk-replacer group (P<0.1 and P<0.01, respectively), and elevated IGF-1 concentrations persisted until the study end (210 d) (P<0.05), suggesting that the levels were sustained independent of the influences of both GH and nutrient intake. Blood insulin and metabolites (plasma glucose, beta hydroxybutyric acid, and non-esterified fatty acids) were not significantly different between the two groups. The results of this study suggest that feeding calves a high volume of milk replacer during nursing will increase IGF-1 secretion well beyond weaning..
10. A Matsubara, H Takahashi, A Saito, A Nomura, K Sithyphone, CD McMahon, R Fujino, Y Shiotsuka, T Etoh, M Furuse, T Gotoh, Effects of a high milk intake during the pre-weaning period on nutrient metabolism and growth rate in Japanese Black cattle, Animal Science Journal, 10.1111/asj.12547, 87, 9, 1130-1136, 2016.09, This study aimed to determine the effects of feeding an increased volume of high-fat milk during the early post-natal life on metabolite concentrations in the blood, the expression of key genes regulating intermediary metabolism in the skeletal muscles, and the rate of growth of Japanese Black cattle. All calves were fed a high-fat milk replacer (crude protein, 26%; crude fat, 25.5%; total dissolved nitrogen, 116%). Control calves (n = 4) were nursed with 500 g milk replacer until 3 months of age (mo), whereas calves in the experimental group (n = 4) were nursed with 1,800 g milk replacer until 3 mo, and then the volume was gradually reduced until 5 mo. Body weight was significantly higher in the experimental group than in the control group at 7 mo. Plasma glucose concentrations were significantly lower in the experimental group. Expression of glucose-transporter-4 mRNA was lower, whereas that of glucose transporter 1, cluster of differentiation 36, and carnitine palmitoyltransferase-1b mRNA was significantly higher in the M. longissimus thoracis of the experimental group. Nutritional status during early post-natal life appears to strongly influence the growth rate and glucose and lipid metabolism in Japanese Black cattle..
11. 髙橋 秀之, 浦川 めぐみ, 渡邉 一史, 芦田 延久, 今林 寛和, 佐藤 光美, 佐藤 富雄, 渡邊 康一, 大和田 修一, 後藤 貴文, 麻生 久, 暑熱ストレス下の仔牛における日増体量、血液代謝産物およびストレスホルモン濃度に及ぼすBacillus subtilis C-3102株給与の影響, 東北畜産学会, 2015.11, 本研究では、腸内細菌叢を最適化し飼料効率を上昇させるBacillus subtilis C-3102 株を給与し、仔牛の暑熱ストレスならびに栄養状態に及ぼすBacillus subtilis C-3102 株の作用を明らかにすることを目的とした。離乳後の黒毛和種雌仔牛(12頭)を供試し(対照区: n = 6, Bacillus subtilis C-3102 株給与区: n = 6)、対照区は市販配合飼料、Bacillus subtilis C-3102株給与区は市販配合飼料に3.0×109 個/ 頭/ 日のBacillus subtilis C-3102 株を添加し給与した。また、乾草は両区ともに自由採食とした。糞中のBacillus subtilis C-3102 株は、給与中に増加した。糞中の総菌数(嫌気)およびBifidobacterium数は、Bacillus subtilis C-3102 株給与中止後に減少した(p
12. H Takahashi, K Sato, T Yamaguchi, M Miyake, H Watanabe, Y Nagasawa, E Kitagawa, S Terada, M Urakawa, M. T. Rose, C. D. MacMahon, K Watanabe, S Ohwada, T Gotoh, H Aso, Myostatin alters glucose transporter-4 (GLUT4) expression in bovine skeletal muscles and myoblasts isolated from double-muscled (DM) and normal-muscled (NM) Japanese shorthorn cattle, Domestic Animal Endocrinology, 48, 62-68, 2014.02, ミオスタチンのエネルギー代謝に及ぼす影響を明らかにするため、ミオスタチンを欠損した草原短角牛ならびにミオスタチンが発現している日本短角種牛の骨格筋を用いて、グルコース輸送担体であるGLUT1、GLUT4のmRNA発現、グルコース取り込みに関与するインスリン受容体mRNA発現ならびに脂肪酸輸送担体であるCD36、CPT-1 mRNA発現をリアルタイムPCR法により解析をした。その結果、ミオスタチン欠損した草原短角牛の骨格筋では、インスリン依存型グルコース輸送担体であるGLUT4mRNA発現が上昇していることが明らかとなった。また、脂質代謝については、血中の遊離脂肪酸濃度が草原短角牛で低いことが明らかとなった。
 次に、草原短角牛ならびに日本短角種牛骨格筋筋芽細胞を用いて、筋管への分化誘導後0時、24時ならびに72時間後に同様の遺伝子発現を解析した。その結果、草原短角牛筋芽細胞では、筋分化後72時間においてGLUT4mRNA発現が上昇することが明らかとなり、 一方で、インスリン受容体、GLUT1mRNA発現は両種の間に差はなかった。 以上のことより、ミオスタチンはGLUT4発現を介してグルコース代謝を亢進することが考えられ、さらにその作用はインスリン感受性を上昇させることにより行われる可能性が示唆された。.
13. Takahashi H., Kurose Y., Suzuki Y., Kojima M., Yamaguchi T., Yoshida Y., Azuma Y., Sugino T., Kojima M., Kangawa K., Hasegawa Y and Kobayashi S., Changes in blood pancreatic polypeptide and ghrelin levels in response to feeding in sheep., Journal of Animal Science, 2010.06.
14. Takahashi H., Kurose Y., Suzuki Y., Kojima M., Yamaguchi T., Yoshida Y., Ogino M., Hodate K., Azuma Y., Sugino T., Kojima M., Kangawa K., Hasegawa Y and Kobayashi S., Ghrelin differentially modulates the GH secretory response to GHRH between the fed and fasted state in sheep., Domestic Animal Endocrinology, 2009.12.
15. Takahashi H., Kurose Y., Sakaida M., Suzuki Y., Kobayashi S., Sugino T., Kojima M., Kangawa K., Hasegawa Y and Terashima Y., Ghrelin differentially modulates glucose-induced insulin secretion according to feeding status in sheep., Journal of Endocrinology, 2007.09.
16. Takahashi H., Kurose Y., Kobayashi S., Sugino T., Kojima M., Kangawa K., Hasegawa Y and Terashima Y., Ghrelin enhances glucose-induced insulin secretion in scheduled meal-fed sheep., Journal of Endocrinology, 2006.04.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 髙橋 秀之, 平成26年度食肉に関する助成研究調査成果報告書, 公益財団法人伊藤記念財団, 2015.11.
主要学会発表等
1. 塩塚雄二、藤野亮一、井上崇史、稲生雄大、髙橋秀之, 採草地で優占するイタリアンライグラス自生集団の遺伝形質特性, 第16回日本暖地畜産学会, 2023.10.
2. 山野晴樹、堀家洋志、田口佑充、稲生雄大、鈴木野乃美、衛藤哲次、塩塚雄二、藤野亮一、髙橋 秀之, 黒毛和種繁殖メス牛へのオクタン酸給与が仔牛の代謝生理機能に与える影響, 第16回日本暖地畜産学会, 2023.10.
3. 山野晴樹、堀家洋志、田口佑充、稲生雄大、杉野利久、鈴木野乃美、衛藤哲次、塩塚雄二、藤野亮一、髙橋秀之, 黒毛和種繁殖メス牛へのオクタン酸給与が血漿成分ならびに初乳・移行乳中の構成成分に与える影響, 日本畜産学会第131回大会, 2023.09.
4. 村本匠、山野晴樹、田口佑充、金谷晴一、滝口収、衛藤哲次、塩塚雄二、藤野亮一、稲生雄大、髙橋秀之, 黒毛和種牛の分娩および発情における耳標センサーの有用性, 日本畜産学会第131回大会, 2023.09.
5. 村本匠、山野晴樹、田口佑充、金谷晴一、滝口収、衛藤哲次、塩塚雄二、藤野亮一、稲生雄大、髙橋秀之, 黒毛和種牛における耳標センサーの有用性, 第15回日本暖地畜産学会, 2022.10.
6. 山野晴樹、金谷晴一、滝口収、稲生雄大、衛藤哲次、塩塚雄二、藤野亮一、髙橋秀之, 録音機を用いた音による行動検知, 第15回日本暖地畜産学会, 2022.10.
7. 田口 佑充、稲生 雄大、早崎 幸輝、前田 典之、勘米良 善郎、山崎 征二、太田 昇、武川 健司、坪井 亜里沙、宮本 浩邦、衛藤 哲次、塩塚 雄二、藤野 亮一、古瀬 充弘、髙橋 秀之, 代用乳多給が黒毛和種雌仔牛の繁殖成績および血液性状に及ぼす影響, 日本畜産学会第128回大会, 2021.03.
8. 岡田 隼之介、田口 祐充、藤野 亮一、塩塚 雄二、衛藤 哲次、稲生 雄大、齋藤 昭、髙橋 秀之, 哺乳期における抗菌薬無添加の代用乳給与が黒毛和種仔牛の成長に与える影響, 日本畜産学会第128回大会, 2021.03.
9. Haruichi Kanaya, Mohamed M. Mansour, Shuya Yamamoto, Osamu Takiguchi, Moeka Ikedo,Koji Hori, Tetsuji Etoh, Yuji Shiotsuka, Ryoichi Fujino, Hideyuki Takahashi, Battery-less vital sensor platform for cattle, International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS & Applications, 2019.12.
10. 中吉晃祐・宮本浩邦・加藤 完・松浦真紀子・辻 直子・朝倉 三貴・宇田川 元・岡田徹・衛藤哲次・塩塚雄二・藤野亮一・児玉浩明・大野 博司・髙橋秀之, 好熱菌Bacillus hisashiiの離乳後の長期経口給与が黒毛和牛仔牛の腸内環境に与える影響
, 第125回日本畜産学会, 2019.03, 【背景・目的】我々は、好熱菌Bacillus hisashii (NITE国際寄託番号BP-863)(IJSEM 65, 2016)の経口給与が肉用仔牛の腸内環境に与える影響について検証し、短期的な投与は病原性大腸菌に起因する下痢症に対する緩解効果が認められた。本研究では、哺乳中と異なりベースとなる腸内フローラが安定化し変動しにくい離乳後をターゲットとして長期的な経口投与による牛の腸内環境と成績に与える影響を解析することを目的とした。
【方法】供試動物として哺乳期黒毛和種仔牛(n=4)を用いて、好熱菌B. hisashii BP-863株経口給与した群、あるいは非給与群に対して2ヶ月間の連続給与とその後1ヶ月の中断期間を設定した。この間における各個体の糞中の代謝物の挙動、細菌叢を解析した上で、飼育成績との関係について検証した。
【結果】糞中の有機酸の濃度について給与前、給与後1ヶ月、2ヶ月、給与中断後1ヶ月で調査した結果、両群の値に顕著な差は認められなかった。一方、菌叢については主に門レベルでFirmicutesとBateroidetesの存在比率が給与後1ヶ月、2ヶ月で有意差が認められ、後者が増えたが、中断後ではその差が少なくなった。この時、日増体重と飼料要求率は、給与群で有意に改善された。以上の結果から、黒毛和種の仔牛の飼育管理におけるBP-863の長期給与の有用性が示唆された。.
11. 中吉晃祐, 松浦真紀子, 宮本浩邦, 小野瀬暁, 岡田徹, 衛藤哲次, 塩塚雄二, 藤野亮一, 児玉浩明, 古瀬充宏, 後藤貴文, 髙橋秀之, 黒毛和種仔牛の腸内環境と下痢症発症に関する遺伝学的分類とその評価, 第124回日本畜産学会, 2018.03.
12. 朝比奈亨, 中吉晃佑, 衛藤哲次, 塩塚雄二, 藤野亮一, 岡田徹, 後藤貴文, 古瀬充宏, 髙橋秀之, 黒毛和種牛育成期におけるアルギニン給与が増体と血中成長因子および栄養 素代謝成分に及ぼす影響, 第10回日本暖地畜産学会, 2017.10.
13. 髙橋 秀之, 松原 敦子, 木村 優里, 齋藤 昭, 野村 碧, クンサックナーラト・シッティポーン, 藤野 亮一, 塩塚 雄二, 衛藤 哲次, 古瀬 充宏, 後藤 貴文, 黒毛和種仔牛における哺乳期間の違いが初期成長期の栄養素代謝に及ぼす影響, 第119回日本畜産学会宇都宮大会, 2015.03.
特許出願・取得
特許出願件数  0件
特許登録件数  2件
学会活動
所属学会名
東北畜産学会
暖地畜産学会
家畜栄養生理研究会
日本産肉研究会
日本畜産学会 
学協会役員等への就任
2021.10~2023.09, 日本暖地畜産学会, 幹事.
2021.10~2023.09, 日本暖地畜産学会, 評議員.
2021.08~2023.08, 日本暖地畜産学会, 学会賞選考委員.
2017.10~2021.10, 日本暖地畜産学会, 評議員.
2017.10~2019.03, 日本暖地畜産学会, 運営委員.
2019.03~2021.10, 日本暖地畜産学会, 幹事.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2021.10~2021.10.27, 第12回暖地畜産学会, 大会事務局.
2021.03.27~2021.03.30, 日本畜産学会第128回大会, 大会事務局.
2019.10.25~2019.10.27, 第11回日本暖地畜産学会, 学会事務局.
2018.03~2018.03.31, 日本畜産学会第124回大会ランチョンセミナー, 委員.
2017.10~2017.10.11, 第10回日本暖地畜産学会, 評議員.
2016.03.27~2016.03.30, 日本畜産学会第121回大会, 座長(Chairmanship).
2016.08.22~2016.08.25, The 17th Asian-Australasian Association of Animal Production Societies (AAAP), , 事務局.
2016.04.01~2017.03.31, 日本畜産学会若手企画 ランチョンセミナー, 会場設営.
2016.03.28~2016.03.29, 日本畜産学会若手企画, 委員.
2015.03.27~2015.03.27, 日本畜産学会若手企画サイエンスナイト, 委員.
2015.03.27~2015.03.28, 日本畜産学会若手企画ランチョンセミナー, 委員.
2014.03.27~2014.03.27, 日本畜産学会若手企画ランチョンセミナー, 委員.
2013.03.27~2013.03.28, 日本畜産学会若手企画, 委員.
2012.03.28~2012.06.29, 日本畜産学会, 座長(Chairmanship).
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2016.02~2026.02, Journal of Metabolic Investigation, 国際, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2021年度      
2020年度      
2019年度    
2018年度    
2017年度    
2016年度      
2015年度    
2014年度    
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
ライプニッツ家畜生物学研究所, Germany, 2014.02~2014.03.
ウエストバージニア大学, UnitedStatesofAmerica, 2013.06~2013.12.
ウエストバージニア大学, UnitedStatesofAmerica, 2013.03~2013.03.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2023年度~2025年度, 基盤研究(C), 代表, 糖代謝に対するラクトクラインプログラミング機構の解明.
2019年度~2021年度, 基盤研究(C), 代表, 黒毛和牛のラクトクライン機構の解明.
2016年度~2019年度, 若手研究(B), 代表, 黒毛和牛のエピジェネティクス制御機構.
2012年度~2014年度, 若手研究(B), 代表, エネルギー代謝に対するミオスタチン作用.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2022年度~2024年度, 日本中央競馬会畜産振興事業, 分担, サシバエの被害調査と生物的防除法開発事業.
2016年度~2020年度, 農林水産省 革新的技術開発事業・緊急展開事業、先導プロジェクト(個別提案型), 分担, 胎児期と初期成長期の代謝プログラミングによる和牛肥育期間の大幅な短縮技術の開発.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2022.04~2026.03, 分担, サシバエの被害調査と生物的防除法開発事業.
2020.04~2023.03, 代表, 放牧管理体制強化に向けた実証試験.
2020.08~2022.03, 代表, 黒毛和牛繁殖における新たな飼養管理技術の開発.
2020.04~2023.03, 代表, ウェアラブルセンサによる牛のストレス評価.
2020.04~2023.03, 代表, ウェアラブルセンサによる牛の行動観察.
2019.10~2020.03, 代表, 牛の3D画像解析による体重推定技術の開発.
2019.04~2020.03, 代表, 黒毛和牛における成長と免疫機能に関する研究.
2019.01~2019.12, 代表, 牛および畜産設備の利用方法及び牛の行動検知に関して.
2018.04~2019.03, 代表, 黒毛和種肥育牛の腸内細菌叢改善.
2017.01~2019.03, 代表, 黒毛和牛繁殖における新たな飼養管理技術の開発.
2016.10~2018.03, 代表, オクタン酸の黒毛和牛に対する効果の測定と産肉性向上の研究.
2016.04~2017.03, 代表, 好熱菌BP-863の黒毛和牛に対する効果.
2016.04~2017.03, 代表, 黒毛和種肥育牛の産肉成績改善.
2012.09~2014.09, 分担, 焼酎粕とイネ発酵粗飼料を活用した豊後牛生産のための新規ブランド育成飼料料の開発.
寄附金の受入状況
2022年度, 公益財団法人ニッセイ財団, 公益財団法人ニッセイ財団研究助成 牛による持続的な草原生態系保全と牛の健全的な育成.
2022年度, 公益財団法人伊藤記念財団, 令和4年度公益財団法人伊藤記念財団助成 哺乳期の栄養環境が繁殖機能に与える影響.
2016年度, キャノン財団, 理想の追求/牛肉生産システムの大構造改革:科学と国土をフル活用した大革新.
.
2015年度, 公益財団法人森永奉仕会, 森 永 奉 仕 会 研 究 奨 励 金 .
2015年度, 公益財団法人伊藤記念財団, 平成27年度公益財団法人伊藤記念財団研究助成 初期成長期のミオスタチン制御が黒毛和牛の肉質に及ぼす影響.
2014年度, 公益財団法人伊藤記念財団, 平成26年度公益財団法人伊藤記念財団助成/ 初期成長期のミオスタチン制御が黒毛和牛の肉質に与える影響.
学内資金・基金等への採択状況
2014年度~2015年度, スタートアップA研究支援, 代表, 黒毛和牛におけるミオスタチンをターゲットとした初期成長期の飼養管理システム開発に向けた基礎研究.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。