九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
古川 全太郎(ふるかわ ぜんたろう) データ更新日:2022.07.04

助教 /  工学研究院 社会基盤部門 地盤学講座


社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
モンゴル科学アカデミー植物研究所の研究員らと共に、年に2~3度、一度の調査で一週間から10日程度、モンゴルの乾燥地に自生する薬用植物「カンゾウ」とその周辺の地盤環境に関する調査を行っている。
一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2020.11, 甘草の栽培技術確立に向けた取り組みと課題・展望-モンゴルの甘草自生地に学ぶ-, 情報機構, オンライン.

2019.06, 第15回親子deサイエンス 地面が水に!? 液状化の仕組みを知り,地震にそなえよう!, マイスクール kids (佐賀県唐津市), 九州大学.

2016.11, 甘草の栽培技術確立に向けた取り組みと課題・展望-モンゴルの甘草自生地に学ぶ-, 情報機構, 東京都大田区産業プラザ.

2015.11, 甘草の栽培技術確立に向けた取り組みと課題・展望-モンゴルの甘草自生地に学ぶ-, 情報機構, 東京都大田区産業プラザ.

2016.08, 九州大学オープンキャンパス, 九州大学, 九州大学伊都キャンパス.

2014.10, 大分工業高等専門学校 九州大学見学会, 大分工業高等専門学校, 九州大学伊都キャンパス.

2011.11, 21世紀東アジア青少年大交流計画JENESYS Programme, JICE(日本国際協力センター)、外務省、九州大学, 九州大学伊都キャンパス.

2012.02, 九州砂漠化防止イベント, 九州大学・鳥取大学, 福岡県福岡市.

2013.10, 九州建設技術フォーラム2013, 九州建設技術フォーラム実行委員会, 福岡県福岡市.

2014.07, 地盤工学会 市民行事, 地盤工学会 市民行事部会, 福岡県北九州市.

2014.02, 福岡建設専門学校 建築科 土質実験集中講義, 福岡建設専門学校, 福岡建設専門学校.

2013.02, 福岡建設専門学校 建築科 土質実験集中講義, 福岡建設専門学校, 福岡建設専門学校.

2009.09, 長崎県スーパー中学生 オープンキャンパス, 九州大学, 九州大学伊都キャンパス.

2014.08, 九州大学オープンキャンパス, 九州大学, 九州大学伊都キャンパス.

2013.08, 九州大学オープンキャンパス, 九州大学, 九州大学伊都キャンパス.

2012.08, 九州大学オープンキャンパス, 九州大学, 九州大学伊都キャンパス.

2009.08, 九州大学オープンキャンパス, 九州大学, 九州大学伊都キャンパス.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2014.04~2015.03, 伊都地区協議会3WG委員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
 
 
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」