九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
山崎 仁丈(やまざき よしひろ) データ更新日:2023.11.27



教育活動概要
東北大学工学部材料物性学科学部3年生の必修科目である材料物性学実験コースに「Fe-Al系の固液反応拡散」という新テーマを1997年に立ち上げ、その後9年間毎年約120名の学生を対象に教えた。レポート提出を課題とし、実験参加およびレポート内容により評価を行った。また、九州大学大学院において2015年度から「表面機能制御学」の講義を行っている。本講義では、レポート提出を課題としており、講義への出席、発表および演習解答、レポート内容により評価を行っている。
担当授業科目
2023年度・夏学期, エネルギー材料工学.

2022年度・秋学期, 表面機能制御学.

2022年度・通年, 材料機能工学講究B.

2023年度・前期, 無機化学第一(S2-17).

2023年度・夏学期, エネルギー材料工学.

2023年度・通年, 材料工学情報集約演習K.

2023年度・通年, 産学連携インターンシップ.

2022年度・通年, 材料工学指導演習.

2022年度・通年, 材料工学講究K.

2022年度・秋学期, 表面機能制御学.

2022年度・通年, 工学研究企画.

2022年度・通年, 材料工学研究企画演習.

2022年度・後期, 物質科学特別演習第二.

2022年度・後期, 物質科学特別演習第一.

2022年度・後期, 物質科学指導演習.

2022年度・通年, 物質科学研究企画演習.

2022年度・通年, 材料機能工学講究B.

2022年度・通年, 産学連携インターンシップ.

2022年度・通年, 材料工学情報集約演習K.

2021年度・通年, 材料工学研究企画演習.

2021年度・通年, 材料工学企画演習.

2021年度・通年, 材料物性工学特論第四B.

2021年度・通年, 産学連携インターンシップ.

2021年度・通年, 産学連携インターンシップ第一.

2021年度・通年, 材料工学情報集約演習K.

2021年度・通年, 物質科学情報集約演習.

2021年度・秋学期, 表面機能制御学.

2021年度・秋学期, 材料工学B.

2021年度・秋学期, エネルギー材料工学.

2020年度・通年, 物質科学研究企画演習.

2020年度・通年, 工学研究企画.

2020年度・通年, 材料物性工学特論第四B.

2020年度・通年, 産学連携インターンシップ第一.

2020年度・通年, 物質科学情報集約演習.

2020年度・後期, 表面機能制御学.

2020年度・秋学期, エネルギー材料工学.

2020年度・秋学期, 磁性・半導体材料.

2020年度・秋学期, 未来社会を創る新エネルギーの現状と課題.

2019年度・通年, 材料物性工学特論第四B.

2019年度・通年, 産学連携インターンシップ第二.

2019年度・通年, 産学連携インターンシップ第一.

2019年度・通年, 物質科学情報集約演習.

2019年度・通年, 材料機能工学講究B.

2019年度・後期, Advanced Materials Science.

2019年度・後期, 表面機能制御学.

2018年度・通年, 物質科学指導演習.

2018年度・通年, 物質科学研究企画演習.

2018年度・通年, 産学連携インターンシップ第二.

2018年度・通年, 産学連携インターンシップ第一.

2018年度・通年, 物質科学情報集約演習.

2018年度・通年, 材料物性工学特論第三B.

2018年度・通年, 物質科学指導演習.

2018年度・通年, 物質科学特別演習第一.

2018年度・通年, 物質科学特別演習第二.

2018年度・通年, 物質科学指導演習.

2018年度・通年, 工学研究企画.

2018年度・後期, 表面機能制御学.

2018年度・前期, 物質科学工学概論第一.

2018年度・前期, Introduction to metallic compound.

2017年度・後期, 表面機能制御学.

2017年度・前期, Advanced Materials Science.

2017年度・通年, 物質科学情報集約演習.

2017年度・前期, Advanced Materials Science.

2016年度・後期, 表面機能制御学.

2015年度・後期, 化学.

2015年度・後期, 物質科学工学概論第二.

2005年度・後期, 材料物性学実験コース「Fe-Al系の固液反応拡散」.

2004年度・後期, 材料物性学実験コース「Fe-Al系の固液反応拡散」.

2003年度・後期, 材料物性学実験コース「Fe-Al系の固液反応拡散」.

2002年度・後期, 材料物性学実験コース「Fe-Al系の固液反応拡散」.

2001年度・後期, 材料物性学実験コース「Fe-Al系の固液反応拡散」.

2000年度・後期, 材料物性学実験コース「Fe-Al系の固液反応拡散」.

1999年度・後期, 材料物性学実験コース「Fe-Al系の固液反応拡散」.

1998年度・後期, 材料物性学実験コース「Fe-Al系の固液反応拡散」.

1997年度・後期, 材料物性学実験コース「Fe-Al系の固液反応拡散」.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2017.10, 全学, 参加, ハラスメント防止研修.

2016.03, 部局, 参加, 部門FD.

2016.06, 全学, 参加, ハラスメント防止研修.

2015.04, 全学, 参加, 平成27年度第1回全学FD.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2021年度, 東京工業大学・理学院・化学系, 2021年7月30日, 非常勤講師, 国内.

2015年度, 科学技術振興機構、さきがけ研究員.

2014年度, 科学技術振興機構、さきがけ研究員, 国内.

2015年度, カリフォルニア工科大学, 客員教員, 国外.

2014年度, カリフォルニア工科大学, 客員教員, 国外.

2013年度, カリフォルニア工科大学, 客員教員, 国外.

2012年度, カリフォルニア工科大学, 客員教員, 国外.

2011年度, カリフォルニア工科大学, 客員教員, 国外.

2010年度, カリフォルニア工科大学, 客員教員, 国外.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。