九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
松尾 和典(まつお かずのり) データ更新日:2024.04.04



主な研究テーマ
寄生蜂類の分類学および生態学的研究
キーワード:コバチ類、クロバチ類
2016.10.
従事しているプロジェクト研究
次世代技術と自然史財を高度に活用した広義寄生蜂の多様性情報基盤の構築
2019.04~2022.03, 代表者:前藤薫, 神戸大学.
ベトナム、カンボジア、タイにおけるキャッサバの侵入病害虫対策に基づく持続的生産システムの開発と普及
2017.01~2022.03, 代表者:髙須 啓志, 九州大学.
研究業績
主要著書
主要原著論文
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
学会活動
所属学会名
日本畜産学会
International Society of Hymenopterists
九州病害虫研究会
日本昆虫分類学会
日本応用動物昆虫学会
日本昆虫学会
学協会役員等への就任
2022.10~2024.10, 日本応用動物昆虫学会, 代議員.
2022.08~2024.09, 日本昆虫学会, 代議員.
2020.10~2022.10, 日本応用動物昆虫学会, 代議員.
2020.08~2022.09, 日本昆虫学会, 代議員.
2018.09~2020.09, 日本昆虫学会, 理事.
2018.01~2019.12, 日本昆虫学会, 編集委員.
2016.01~2016.12, 日本昆虫学会, 選挙管理委員会委員.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2018.01~2019.12, 一般社団法人日本昆虫学会, 編集委員.
2016.10, PULEX, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2023年度      
2022年度    
2021年度      
2020年度      
2019年度      
2018年度      
2017年度      
2016年度      
2015年度      
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
Orlando, Florida, UnitedStatesofAmerica, 2016.09~2016.09.
Nong Lam University, Vietnam, 2017.09~2017.09.
University of Battambang , Cambodia, 2017.09~2017.09.
University of Battambang , Cambodia, 2017.05~2017.05.
Nong Lam University, Vietnam, 2017.04~2017.05.
Nong Lam University, Vietnam, 2017.03~2017.03.
University of Battambang, Cambodia, 2017.02~2017.03.
National Taiwan Normal University, Taiwan, 2012.03~2012.03.
ロンドン自然史博物館, UnitedKingdom, 2011.01~2011.02.
ロンドン自然史博物館, UnitedKingdom, 2010.11~2010.12.
North-East Institute of Science & Technology, India, 2010.03~2010.03.
National Chung Hsing University, Taiwan, 2010.02~2010.03.
North-East Institute of Science & Technology, India, 2010.01~2010.01.
受賞
第22回日本農学進歩賞, 公益財団法人 農学会, 2023.10.
第23回日本応用動物昆虫学会奨励賞, 2023.03.
平成29年度 九州地区獣医師連合会長賞(共同受賞), 獣医学術九州地区学会, 2017.10.
平成25年度 日本昆虫学会学会賞 (共同受賞), 日本昆虫学会, 2013.09.
平成23年度 九州大学生物資源環境科学府賞, 九州大学生物資源環境科学府, 2011.03.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2021年度~2024年度, 基盤研究(C), 代表, サシバエの保全的生物的防除の基盤整備.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2021年度~2021年度, 研究成果最適展開支援プログラムA-STEP, 代表, 畜産害虫サシバエの防除に向けた天敵昆虫の最適増殖法の開発.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2021.04~2022.02, 物理・化学・生態的防除を組み合わせたサシバエ対策実証事業.
2020.04~2021.02, デイゴカタビロコバチのDNA解析.
2020.04~2021.03, 化学発光液を用いたハエ捕殺器の試作に関する技術指導.
学内資金・基金等への採択状況
2021年度~2021年度, 第V期九大ギャップファンド, 代表, 天敵昆虫を用いた畜産害虫サシバエの防除法の開発.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。