九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
小野 謙二(おの けんじ) データ更新日:2024.06.20

教授 /  情報基盤研究開発センター 応用データ科学研究部門 システム情報科学研究院情報理工学専攻


教育活動概要
現在、下記の講義を担当している。
・「数値解析」 (理学部物理学科情報理学コース対象)
・「数値解析演習」 (理学部物理学科情報理学コース対象)
・「並列アルゴリズム」(理学部物理学科情報理学コース対象)
・「高性能並列計算法特論」(修士対象)
・「オートモーティブ人間科学概論」分担(修士対象)

なお、東京大学工学系研究科においては、「数値熱流体工学」を分担担当している。
担当授業科目
2023年度・前期, 数値解析.

2023年度・前期, 数値解析演習.

2023年度・通年, 【通年】情報理工学研究Ⅰ.

2023年度・通年, 【通年】情報理工学演習.

2023年度・通年, 【通年】情報理工学講究.

2023年度・前期, 情報理工学読解.

2023年度・前期, 情報理工学論述Ⅰ.

2023年度・前期, 情報理工学論議Ⅰ.

2023年度・秋学期, 計算機シミュレーション特論Ⅰ.

2023年度・冬学期, 計算機シミュレーション特論Ⅱ.

2023年度・後期, 計算機シミュレーション特論.

2023年度・後期, 情報理工学演示.

2023年度・後期, 情報理工学論述Ⅱ.

2023年度・後期, 情報理工学論議Ⅱ.

2023年度・通年, 国際演示技法Ⅰ.

2023年度・通年, 国際演示技法Ⅱ.

2023年度・通年, 知的財産技法Ⅰ.

2023年度・通年, 知的財産技法Ⅱ.

2023年度・通年, ティーチング演習Ⅰ.

2023年度・通年, ティーチング演習Ⅱ.

2023年度・通年, 先端プロジェクト管理技法Ⅰ.

2023年度・通年, 先端プロジェクト管理技法Ⅱ.

2023年度・通年, Scientific English Presentation I.

2023年度・通年, Scientific English Presentation II.

2023年度・通年, Intellectual Property Management I.

2023年度・通年, Intellectual Property Management II.

2023年度・通年, Exercise in Teaching I.

2023年度・通年, Exercise in Teaching II.

2023年度・通年, Advanced Project Management I.

2023年度・通年, Advanced Project Management II.

2023年度・通年, 国際演示技法.

2023年度・通年, 知的財産技法.

2023年度・通年, ティーチング演習.

2023年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2023年度・通年, Scientific English Presentation.

2023年度・通年, Intellectual Property Management.

2023年度・通年, Exercise in Teaching.

2023年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2023年度・通年, 基礎情報学特別講究.

2023年度・通年, Advanced Research in Foundations of Informatics.

2023年度・通年, 情報理工学特別研究Ⅰ.

2023年度・通年, 情報理工学特別研究Ⅱ.

2023年度・通年, 情報理工学特別演習.

2023年度・通年, Advanced Research in Information Science and Technology I.

2023年度・通年, Advanced Research in Information Science and Technology II.

2023年度・通年, Advanced Seminar in Information Science and Technology.

2023年度・通年, 基礎情報学特別講究.

2023年度・通年, Advanced Research in Foundations of Informatics.

2023年度・通年, 情報学特別講究第一.

2023年度・通年, 情報学特別講究第二.

2023年度・通年, 情報学特別演習.

2023年度・通年, Advanced Research in Informatics I.

2023年度・通年, Advanced Research in Informatics II.

2023年度・通年, Advanced Seminar in Informatics.

2023年度・通年, 国際演示技法Ⅰ.

2023年度・通年, 国際演示技法Ⅱ.

2023年度・通年, 知的財産技法Ⅰ.

2023年度・通年, 知的財産技法Ⅱ.

2023年度・通年, ティーチング演習Ⅰ.

2023年度・通年, ティーチング演習Ⅱ.

2023年度・通年, 先端プロジェクト管理技法Ⅰ.

2023年度・通年, 先端プロジェクト管理技法Ⅱ.

2023年度・通年, Scientific English Presentation I.

2023年度・通年, Scientific English Presentation II.

2023年度・通年, Intellectual Property Management I.

2023年度・通年, Intellectual Property Management II.

2023年度・通年, Exercise in Teaching I.

2023年度・通年, Exercise in Teaching II.

2023年度・通年, Advanced Project Management I.

2023年度・通年, Advanced Project Management II.

2023年度・秋学期, Computer Simulation I.

2023年度・冬学期, Computer Simulation II.

2022年度・秋学期, 国際科学特論Ⅱ.

2022年度・秋学期, 計算機シミュレーション特論Ⅰ.

2022年度・冬学期, 計算機シミュレーション特論Ⅱ.

2022年度・後期, 計算機シミュレーション特論.

2022年度・後期, 情報理工学演示.

2022年度・後期, 情報理工学論述Ⅱ.

2022年度・後期, 情報理工学論議Ⅱ.

2022年度・通年, 国際演示技法.

2022年度・通年, 知的財産技法.

2022年度・通年, ティーチング演習.

2022年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2022年度・通年, Scientific English Presentation.

2022年度・通年, Intellectual Property Management.

2022年度・通年, Exercise in Teaching.

2022年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2022年度・通年, 基礎情報学特別講究.

2022年度・通年, Advanced Research in Foundations of Informatics.

2022年度・通年, 情報学特別講究第一.

2022年度・通年, 情報学特別講究第二.

2022年度・通年, 情報学特別演習.

2022年度・通年, Advanced Research in Informatics I.

2022年度・通年, Advanced Research in Informatics II.

2022年度・通年, Advanced Seminar in Informatics.

2022年度・秋学期, Computer Simulation I.

2022年度・冬学期, Computer Simulation II.

2022年度・後期, Computer Simulation.

2021年度・前期, 人間科学概論.

2022年度・後期, 情報科学講究.

2022年度・前期, 数値解析.

2022年度・前期, 数値解析演習.

2022年度・通年, 情報理工学研究Ⅰ.

2022年度・通年, 情報理工学演習.

2022年度・通年, 情報理工学講究.

2022年度・前期, 情報理工学読解.

2022年度・前期, 情報理工学論述Ⅰ.

2022年度・前期, 情報理工学論議Ⅰ.

2021年度・後期, 情報学論述Ⅱ.

2021年度・後期, 情報学論議Ⅱ.

2021年度・後期, 情報科学講究.

2021年度・前期, 数値解析.

2021年度・前期, 数値解析演習.

2021年度・後期, 並列アルゴリズム.

2021年度・春学期, 高性能並列計算法特論Ⅰ.

2021年度・夏学期, 高性能並列計算法特論Ⅱ.

2021年度・前期, [M2]【修士】高性能並列計算法特論.

2021年度・通年, 情報理工学研究Ⅰ.

2021年度・通年, 情報理工学演習.

2021年度・前期, 情報理工学読解.

2021年度・後期, 情報理工学演示.

2021年度・前期, [M2]情報学論述Ⅰ.

2021年度・前期, [M2]情報学論議Ⅰ.

2021年度・春学期, High-Performance Parallel Computing I.

2021年度・夏学期, High-Performance Parallel Computing II.

2021年度・前期, [M2]High-Performance Parallel Computing.

2021年度・前期, 数学共創概論Ⅰ.

2021年度・通年, 国際演示技法.

2021年度・通年, 知的財産技法.

2021年度・通年, ティーチング演習.

2021年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2021年度・通年, Scientific English Presentation.

2021年度・通年, Intellectual Property Management.

2021年度・通年, Exercise in Teaching.

2021年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2021年度・通年, 基礎情報学特別講究.

2021年度・通年, Advanced Research in Foundations of Informatics.

2021年度・通年, 情報学特別講究第一.

2021年度・通年, 情報学特別講究第二.

2021年度・通年, 情報学特別演習.

2021年度・通年, Advanced Research in Informatics I.

2021年度・通年, Advanced Research in Informatics II.

2021年度・通年, Advanced Seminar in Informatics.

2019年度・後期, 情報学演示.

2019年度・後期, 情報学論述Ⅱ.

2019年度・後期, 情報学論議Ⅱ.

2020年度・後期, 情報科学講究.

2020年度・前期, 数値解析.

2020年度・前期, 数値解析演習.

2020年度・後期, 並列アルゴリズム.

2020年度・前期, 【修士】高性能並列計算法特論.

2020年度・前期, 情報学読解.

2020年度・前期, 情報学論述Ⅰ.

2020年度・前期, 情報学論議Ⅰ.

2020年度・前期, 【博士】高性能並列計算法特論.

2020年度・後期, 情報学演示.

2020年度・後期, 情報学論述Ⅱ.

2020年度・後期, 情報学論議Ⅱ.

2020年度・通年, 国際演示技法.

2020年度・通年, 知的財産技法.

2020年度・通年, ティーチング演習.

2020年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2020年度・通年, Scientific English Presentation.

2020年度・通年, Intellectual Property Management.

2020年度・通年, Exercise in Teaching.

2020年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2020年度・通年, 基礎情報学特別講究.

2020年度・通年, Advanced Research in Foundations of Informatics.

2020年度・通年, 情報学特別講究第一.

2020年度・通年, 情報学特別講究第二.

2020年度・通年, 情報学特別演習.

2020年度・通年, Advanced Research in Informatics I.

2020年度・通年, Advanced Research in Informatics II.

2020年度・通年, Advanced Seminar in Informatics.

2020年度・前期, 【修士】高性能並列計算法特論.

2020年度・前期, 情報学読解.

2020年度・前期, 情報学論述Ⅰ.

2020年度・前期, 情報学論議Ⅰ.

2020年度・前期, 【博士】高性能並列計算法特論.

2020年度・前期, オートモーティブ人間科学概論.

2019年度・前期, オートモーティブ人間科学概論.

2019年度・前期, 【博士】高性能並列計算法特論.

2019年度・前期, 情報学論議Ⅰ.

2019年度・前期, 情報学論述Ⅰ.

2019年度・前期, 情報学読解.

2019年度・前期, 【修士】高性能並列計算法特論.

2019年度・後期, 並列アルゴリズム.

2019年度・前期, 数値解析演習.

2019年度・前期, 数値解析.

2018年度・前期, 高性能並列計算法特論.

2018年度・前期, 情報学論議Ⅰ.

2018年度・前期, 情報学論述Ⅰ.

2018年度・前期, 情報学読解.

2018年度・前期, 数値解析演習.

2018年度・前期, 数値解析.

2018年度・後期, 並列アルゴリズム.

2018年度・後期, 情報学論議Ⅱ.

2018年度・後期, 情報学論述Ⅱ.

2018年度・後期, 情報学演示.

2017年度・前期, 高性能並列計算法特論.

2017年度・後期, 並列アルゴリズム.

2017年度・前期, 数値解析演習.

2017年度・前期, 数値解析.

2017年度・前期, 情報学論議Ⅰ.

2017年度・前期, 情報学論述Ⅰ.

2017年度・前期, 情報学読解.

2017年度・後期, 情報学論議Ⅱ.

2017年度・後期, 情報学論述Ⅱ.

2017年度・後期, 情報学演示.

2017年度・通年, Exercise in Teaching.

2017年度・通年, Intellectual Property Management.

2017年度・通年, Scientific English Presentation.

2017年度・通年, Overseas Internship.

2017年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2017年度・通年, ティーチング演習.

2017年度・通年, 知的財産技法.

2017年度・通年, 国際演示技法.

2017年度・通年, Advanced Research in Foundations of Informatics.

2017年度・通年, 基礎情報学特別講究.

2017年度・通年, Advanced Seminar in Informatics.

2017年度・通年, 情報学特別演習.

2017年度・通年, Advanced Research in Informatics II.

2017年度・通年, Advanced Research in Informatics I.

2017年度・通年, 情報学特別講究第二.

2017年度・通年, 情報学特別講究第一.

2017年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2016年度・前期, 数値解析.

2016年度・前期, 数値解析演習.

2016年度・後期, 並列アルゴリズム.

2016年度・前期, 高性能並列計算法特論.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2020.11, 部局, 参加, マス・フォア・イノベーション卓越大学院について.

2022.01, 部局, 参加, 【シス情FD】シス情関連の科学技術に対する国の政策動向(に関する私見).

2017.02, 部局, 企画, メニーコア環境における大規模CFDコードの計算技術開発.

2016.10, 全学, 参加, 九州大学における男女共同参画の取り組み.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2020年度, 国立研究開発法人 理化学研究所 計算科学研究センター 運用技術部門 客員主幹研究員, 4/1 ~ 3/31の間、3回, 客員教員, 国内.

2020年度, 東京大学 生産技術研究所 , 4/1 ~ 3/31 の間、2日, 非常勤講師, 国内.

2020年度, 国立情報学研究所, 4/1 ~ 3/31の間、月1回, 客員教員, 国内.

2019年度, 国立研究開発法人 理化学研究所 計算科学研究センター 運用技術部門 客員主幹研究員, 4/1 ~ 3/31の間、月1回, 客員教員, 国内.

2019年度, 東京大学 生産技術研究所 , 4/1 ~ 3/31 の間、2日, 非常勤講師, 国内.

2019年度, 国立情報学研究所, 4/1 ~ 3/31の間、月1回, 客員教員, 国内.

2018年度, 東京大学 生産技術研究所 , 4/1 ~ 3/31 の間、2日, 非常勤講師, 国内.

2018年度, 国立情報学研究所, 2018/4/1 ~ 2021/3/31の間、月1回, 客員教員, 国内.

2018年度, 国立研究開発法人 理化学研究所  光量子工学研究センター 客員研究員, 2018/4/1 ~ 2019/3/31の間、月1回, 客員教員, 国内.

2018年度, 国立研究開発法人 理化学研究所 計算科学研究センター 運用技術部門 客員主幹研究員, 2018/4/1 ~ 2021/3/31の間、月1回, 客員教員, 国内.

2017年度, 東京大学 生産技術研究所 , 4/1 ~ 3/31 の間、2日, 非常勤講師, 国内.

2016年度, 東京大学 生産技術研究所 , 2016/4/1 ~ 2021/3/31 の間、2日, 非常勤講師, 国内.

2016年度, 国立研究開発法人 理化学研究所 計算科学研究機構 研究部門 可視化技術研究チーム チームリーダー
同機構 フラッグシップ2020プロジェクト コデザイン推進チーム 研究員, 2016/4/1 ~ 2018/3/31の間、週1回, 兼任教員, 国内.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。