九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
槇 靖幸(まき やすゆき) データ更新日:2023.12.13

准教授 /  理学研究院 化学部門


教育活動概要
学生実験では、高分子溶液の粘度や液晶の複屈折と相転移など、ソフトマターを題材とした実験を通して物理化学の基礎教育を行っている。基幹教育科目では化学に対する興味関心を誘起する講義を、専門教育科目では物理化学・高分子化学の基礎を身につけるための講義を実施している。大学院では、ソフトマターの熱力学、レオロジーに関する専門的な内容の講義を実施している。研究室では、最先端の高分子物理化学の理論と実験に関する教育を行っている。
担当授業科目
2023年度・後期, 物理化学実験.

2023年度・後期, 高分子化学.

2023年度・夏学期, 身の回りの化学.

2023年度・前期, 物理化学Ⅰ.

2022年度・秋学期, 物理化学特論ⅡA.

2022年度・秋学期, Advanced Physical Chemistry ⅡA.

2022年度・前期, 物理化学Ⅰ.

2022年度・後期, 高分子化学.

2022年度・夏学期, 身の回りの化学.

2021年度・後期, 物理化学実験.

2021年度・前期, 物理化学Ⅰ.

2021年度・後期, 高分子化学.

2021年度・夏学期, 身の回りの化学.

2020年度・後期, 物理化学実験.

2020年度・前期, 物理化学Ⅰ.

2020年度・後期, 高分子化学.

2020年度・後期, 物理化学特論Ⅱ.

2020年度・通年, 化学特別講義Ⅶ.

2020年度・夏学期, 身の回りの化学.

2019年度・後期, 物理化学実験.

2019年度・後期, 高分子化学.

2019年度・夏学期, 身の回りの化学.

2018年度・後期, 高分子化学.

2018年度・後期, 物理化学特論Ⅱ.

2018年度・通年, 化学特別講義Ⅶ.

2017年度・後期, フロンティア化学I.

2018年度・前期, 化学序説.

2018年度・夏学期, 身の回りの化学.

2018年度・後期, 物理化学実験.

2017年度・後期, 物理化学実験.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2022.07, 参加, 電子ジャーナルに関するFD.

2021.06, 参加, 理系研究室の運営技術 ― ラボラトリーマネジメントという考え方 ―.

2018.03, 参加, 学生におこりやすい問題とその対応ー発達障害を中心にー.

学生のクラス指導等
2023年度, 修学指導(1年生、2年生、3年生).

2022年度, 修学指導(1年生、2年生、3年生).

2020年度, 修学指導(1年生、2年生、3年生).

2019年度, 修学指導(1年生、2年生、3年生).

2018年度, 修学指導(1年生、2年生、3年生).

2017年度, 修学指導(1年生, 2年生, 3年生).

その他の特筆すべき教育実績
2017.12, 東京農工大学 環境資源科学特別講義II (大学院特別講義)
.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。