研究成果の社会的発信のため,毎年度一般市民講演を行なっている(例えば,大分県津久見市). 学会活動においては,地質学会の代議員および堆積学会の編集委員を務めている.また国際層序委員会の三畳紀部会において,ノーリアン基底の国際標準模式層断面を選定するためのワーキンググループメンバーをつとめている.



尾上 哲治(おのうえ てつじ) | データ更新日:2022.04.04 |

社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2021.01, JSTサイエンスポータル, JSTの「サイエンスポータル」において公表論文に関する記事掲載.
2021.04, NHK BS, NHK BS「コズミックフロント」において研究内容の紹介.
2020.05, 西日本新聞, 著書と作者を紹介するインタビュー記事.
2020.06, 朝日新聞夕刊, 研究者を紹介するコーナーに掲載.
2020.05, 朝日新聞朝刊, 著書の書評が読書欄に掲載.
2019.05, 西日本新聞, 岐阜新聞ほか全国各紙, 2.5億年前,最大規模の生物絶滅 本巣の地層に証拠.
2021.01, JSTサイエンスポータル, JSTの「サイエンスポータル」において公表論文に関する記事掲載.
2021.04, NHK BS, NHK BS「コズミックフロント」において研究内容の紹介.
2020.05, 西日本新聞, 著書と作者を紹介するインタビュー記事.
2020.06, 朝日新聞夕刊, 研究者を紹介するコーナーに掲載.
2020.05, 朝日新聞朝刊, 著書の書評が読書欄に掲載.
2019.05, 西日本新聞, 岐阜新聞ほか全国各紙, 2.5億年前,最大規模の生物絶滅 本巣の地層に証拠.
大学運営


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
理学部・理学研究院
- Target-Cell-Specific Left–Right Asymmetry of NMDA Receptor Content in Schaffer Collateral ...
- ノックアウトマウスーその特性と応用-(1) : NMDA受容体 ...
- 分子レベルでみた右脳と左脳の違い
- Right Isomerism of the Brain in Inversus Viscerum Mutant Mice
- Left−Right Asymmetry Defect in the Hippocampal Circuitry Impairs Spatial Learning and Working ...