九州大学 研究者情報
発表一覧
田中 直樹(たなか なおき) データ更新日:2023.10.12

助教 /  工学研究院 応用化学部門


学会発表等
1. 呉 丹、嘉陽 奈々、Jayawickrama Samindi Madhubha、Yin Kan Phua、田中 直樹、藤ヶ谷 剛彦, 吸着等温測定によるインク中アイオノマー吸着におけるアルコール分率の影響の検討2, 電気化学会第90回大会, 2023.03.
2. Islam A B M Nazmul, Nana Kayo, Mai Akamine, Naoki Tanaka, Tsuyohiko Fujigaya, Temperature and solvent dependence of polybenzimidazole adsorption on carbon materials, 日本化学会第103春季年会, 2023.03.
3. 齊藤 里桜江、佐伯 颯斗、田中 直樹、藤ヶ谷 剛彦、白木 智丈, 還元的アルキル化を利用した化学修飾による窒化ホウ素ナノチューブの発光波長変化, 日本化学会第103春季年会, 2023.03.
4. 田中直樹、石井大貴、藤ヶ谷剛彦, 光誘起ドーピングによる単層カーボンナノチューブのN型化, 日本化学会第103春季年会, 2023.03.
5. 田中直樹、浜砂碧、藤ヶ谷剛彦, ホウ素-ブレンステッド酸ドーパントによる単層カーボンナノチューブのP 型化と高効率熱電発電デバイスの開発, 第70回 応用物理学会 春季学術講演会, 2023.03.
6. 田中直樹、浜砂碧、藤ヶ谷剛彦, Development of highly efficient thermoelectric devices using single-walled carbon nanotubes doped by boron-based Brønsted acids, 第64回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム , 2023.03.
7. Naoki Tanaka, Aoi Hamasuna, Tsuyohiko Fujijgaya, Evaluation of Hole Doping Performance of Single-Walled Carbon Nanotubes with Boron Compounds, MRS Fall Meeting, 2022.12.
8. Naoki Tanaka, Aoi Hamasuna, Tsuyohiko Fujigaya, Development of Air-Stable n-Type Doped Single-Walled Carbon Nanotube Sheet by Lewis Acids and Bases, MRS Fall Meeting, 2022.12.
9. Itsuki Yamaguchi, Naoki Tanaka, Tsuyohiko Fujigaya, Elucidation of mechanism of dopant cations formation in solution for electron doping of single-walled carbon nanotubes, ICOT2022, 2022.10.
10. Naoki Tanaka, Taiki Ishii, Tsuyohiko Fujigaya, Development of thermoelectric devices by photoinduced electron doping of single-walled carbon nanotubes, ICOT2022 , 2022.10.
11. 浜砂碧、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 中性ホウ素化合物を用いた単層カーボンナノチューブのブレンステッド酸ドーピング, 第83回 応用物理学会秋季学術講演会, 2022.09.
12. 赤峰 麻衣、田中 直樹、加藤 幸一郎、藤ヶ谷 剛彦, 多孔質炭素材料の細孔構造がインドールの選択的吸着に与える影響, 第71回 日本分析化学会年会, 2022.09.
13. 田中直樹、浜砂碧、藤ヶ谷剛彦, ホウ素の特性を生かした単層カーボンナノチューブのキャリアドーピングとその熱電特性, 第71回高分子討論会, 2022.09.
14. 本石祐輝、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 長鎖アルキル基を有するπ平面性カチオンの分子集積と正電荷の非局在化がもたらすアニオン伝導性, 第71回高分子討論会, 2022.09.
15. 呉丹、Samindi Madhubha Jayawickrama、⽥中直樹、藤ヶ⾕剛彦, Effect of polymer coating on carbon supporting materials for catalyst durability, 第71回高分子討論会, 2022.09.
16. 齊藤里桜江、佐伯颯斗、田中直樹、藤ヶ谷剛彦、白木智丈, 化学修飾窒化ホウ素ナノチューブの光学特性, 第71回高分子討論会, 2022.09.
17. 浜砂碧、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, ホウ素の電子欠損性に基づく単層カーボンナノチューブのp型化の検討, 第59回化学関連支部合同九州大会, 2022.07.
18. 安部千尋、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, ポリマーマトリックス中における拡張πカチオン分子の集積化によるイオン伝導評価, 第59回化学関連支部合同九州大会, 2022.07.
19. 山口樹希, 田中直樹, 藤ヶ谷剛彦, 単層カーボンナノチューブのn型化におけるドーパントカチオン生成と酸素還元反応の機構解明, 第59回化学関連支部合同九州大会, 2022.07.
20. Yuki Motoishi, Naoki Tanaka, Tsuyohiko Fujigaya, Introduction of Rigid π-Planar Cations into Polymer Side Chains by Click Chemistry and Their Anion Conductivity, 第71回高分子年次大会, 2022.05.
21. 田中直樹、浜砂碧、加藤幸一郎、藤ヶ谷剛彦, ジボランを起点とした単層カーボンナノチューブの n 型化, 日本化学会第102春季年会, 2022.03.
22. 石井大貴、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, Photo-induced electron doping of single-walled carbon nanotubes using benzamide derivatives, 第62回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム, 2022.03.
23. Dan Wu, Nana Kayo, Samindi Jayawickrama, Naoki Tanaka, Tsuyohiko Fujigaya, Alcohol Content in Solvent for Catalyst Ink and Cell Performance Relationships on Ionomer Coating in Polymer Electrolyte Membrane Fuel Cells, 第31回 日本MRS年次大会, 2021.12.
24. 浜砂碧、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, ホウ素化合物のB–B結合開裂を利用した単層カーボンナノチューブの電子ドーピングとn型安定化, 令和3年度 高分子学会九州支部若手研究会・冬の講演会, 2021.12.
25. 嘉陽奈々、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 吸着等温測定および熱力学的解析による炭素材料に対するポリベンズイミダゾール吸着挙動の解明, 第70回日本分析化学会年会, 2021.09.
26. Naoki Tanaka, Aoi Hamasuna, Tsuyohiko Fujigaya, n-doping of single-walled carbon nanotubes using pyridine-boryl radicals, 2021 PSK Fall Meeting, 2021.10.
27. 浜砂碧, 田中直樹, 藤ヶ谷剛彦, 有機ホウ素化合物による大気安定n型単層カーボンナノチューブの作製, 第82回 応用物理学会秋季学術講演会, 2021.09, 熱電変換材料として単層カーボンナノチューブ (SWCNT) が注目されている。熱電変換デバイスの構築にはp型とn型両方の熱電材料が必要であるが、SWCNTは大気酸化により通常p型の性質を示す。当研究室では最近、ドーパントにピリジン-ホウ素ラジカルを用いてSWCNTのn型化に成功したが、作製したn型SWCNTは大気酸化によるp型化を示し、n型安定性は獲得できていない。そこで、本研究では異なるドーパント構造を用いて、SWCNTのn型安定化を試みた。.
28. Hamasuna Aoi, Naoki Tanaka, Tsuyohiko Fujigaya, Air-Stable n-type of Single-Walled Carbon Nanotubes by Organic Boron Compounds, 第61回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム, 2021.09.
29. 浜砂碧、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 有機ホウ素化合物による単層カーボンナノチューブの電子ドーピング, 第58回化学関連支部合同九州大会, 2021.07, 単層カーボンナノチューブ (SWCNT) は、高い電気伝導率や加工性、軽量性を有する点から、熱電発電分野において注目を集めている。熱電変換デバイスを構築するためにはp型とn型両方のSWCNTが必要であるが、n型SWCNTは大気酸化によるp型化が進行するため、p型と比較して報告例が少ない。最近、当研究室ではビスピナコラートジボラン (B2pin2) とピリジン誘導体を混合することで生成するピリジン-ホウ素ラジカルを用いて、SWCNTのn型化に成功している[1]。しかし作製したn型SWCNTは数日の経過で大気酸化によるp型化を示し、n型安定性は獲得できていない。そこで本研究では、ジボラン構造を立体障害の小さいテトラヒドロキシジボラン (B2(OH)4) に変更し、種々のピリジン誘導体を混合してn型SWCNTを作製することで、ドーパント構造がn型安定性に及ぼす影響を調査することを目的とした。.
30. 石井大貴、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 光異性化分子を利用したカーボンナノチューブの電子ドープ手法の開拓, 第58回化学関連支部合同九州大会, 2021.07.
31. 嘉陽奈々、Dan Wu、Jayawickrama Samindi、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 吸着等温測定による電極触媒への高分子電解質吸着挙動の解明, 第58回化学関連支部合同九州大会, 2021.07.
32. 浜砂碧, 田中直樹, 藤ヶ谷剛彦, ピリジン-ホウ素ラジカルによる単層カーボンナノチューブのn型化, 第70回高分子年次大会, 2021.05.
33. 三浦拓人、ハンフン、本石祐輝、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 酸基を側鎖に持つポリベンズイミダゾール共重合体による新規プロトン伝導膜の創生, 第70回高分子年次大会, 2021.05.
34. 嘉陽奈々、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 吸着等温測定による炭素材料面に対するポリベンズイミダゾール吸着挙動の解明, 第70回高分子年次大会, 2021.05.
35. 古賀 大地, 本石祐輝, 田中直樹, 藤ヶ谷剛彦, ポリマーマトリックス中におけるカチオン性π電子系の集合挙動とイオン伝導評価, 日本化学会第101春季年会, 2021.03.
36. 本石 祐輝, 田中 直樹, 藤ヶ谷 剛彦, 広いπ平面を有する縮環形拡張ピリジニウムカチオンポリマーのアニオン伝導性, 日本化学会第101春季年会, 2021.03.
37. 石井大貴、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 表面電荷を基にした半導体性単層カーボンナノチューブ抽出メカニズム, 第10回CSJ化学フェスタ, 2020.10.
38. 青木榛花、田中直樹、藤ヶ谷剛彦、白木智丈, 反応基を複数有する修飾分子を用いた化学修飾単層カーボンナノチューブの近赤外発光特性, 第10回CSJ化学フェスタ, 2020.10.
39. 本石祐輝、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 正電荷が非局在化した縮環形拡張ピリジニウムカチオンを側鎖に有するアニオン交換膜の合成とアニオン伝導性, 第69回高分子討論会, 2020.09.
40. 田中 直樹, 浜砂 碧, 藤ヶ谷 剛彦, ボリルラジカルによるカーボンナノチューブの電子ドーピング, 第59回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム, 2020.09.
41. Haruka Aoki, Naoki Tanaka, Tsuyohiko Fujigaya, Tomohiro Shiraki, 近接化学修飾可能な修飾分子の構造変化に伴う局所化学修飾単層カーボンナノチューブの発光特性変化, 第59回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム, 2020.09.
42. Kenta Nakamura, Yoshiaki Niidome, Yukiko Nagai, Naoki Tanaka, Tomohiro Shiraki, Takeshi Mori, Yoshiki Katayama, Tsuyohiko Fujigaya, 脂肪酸で官能化された単層カーボンナノチューブへの血清アルブミンの吸着挙動の観察, 第59回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム, 2020.09.
43. 青木榛花、Boda Yu、田中直樹、藤ヶ谷剛彦、白木智丈, ビスアリールジアゾニウム塩のリンカー鎖長に依存した化学修飾カーボンナノチューブの近赤外光波長変化, 高分子学会九州支部若手研究会・冬の講演会, 2019.12.
44. 本石祐輝、田中直樹、藤ヶ谷剛彦, 自己組織化能を有する複素多環芳香族カチオンポリマーのアルカリ耐久性とアニオン伝導度, 第56回化学関連支部合同九州大会, 2019.05.
45. 田中直樹, 吉尾正史, 山口茂弘, 平面固定トリフェニルボラン誘導体の液晶挙動, 日本化学会第99春季年会, 2020.06.
46. Naoki Tanaka, Yoshiaki Shoji, Tanori Fukushima, Construction of Extended pi-Conjugated Systems by a Cationic Boron Compound, The 15th International Symposium on Inorganic Ring Systems, 2018.06.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。