


塩津 弘倫(しおつ ひろみち) | データ更新日:2022.06.22 |

教育活動概要
検査技術科学専攻の学生を対象に、生理機能検査学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、生理機能検査学実習、臨床微生物実習を担当する。
担当授業科目
2022年度・後期, 生理機能検査学実習.
2022年度・春学期, 臨床検査学概論Ⅰ.
2022年度・前期, 生理機能検査学Ⅰ.
2022年度・前期, 臨床微生物学および実習.
2022年度・前期, 生理機能検査学Ⅱ.
2022年度・前期, 生理機能検査学Ⅲ.
2021年度・後期, 生理機能検査学実習.
2021年度・前期, 生理機能検査学Ⅲ.
2021年度・前期, 生理機能検査学Ⅱ.
2021年度・前期, 生理機能検査学Ⅰ.
2020年度・後期, 生理機能検査学実習.
2020年度・前期, 生理機能検査学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ.
2019年度・後期, 組織病理検査学実習Ⅰ・Ⅲ、医用工学・情報工学概論実験.
2019年度・前期, 組織病理検査学実習Ⅱ.
2022年度・春学期, 臨床検査学概論Ⅰ.
2022年度・前期, 生理機能検査学Ⅰ.
2022年度・前期, 臨床微生物学および実習.
2022年度・前期, 生理機能検査学Ⅱ.
2022年度・前期, 生理機能検査学Ⅲ.
2021年度・後期, 生理機能検査学実習.
2021年度・前期, 生理機能検査学Ⅲ.
2021年度・前期, 生理機能検査学Ⅱ.
2021年度・前期, 生理機能検査学Ⅰ.
2020年度・後期, 生理機能検査学実習.
2020年度・前期, 生理機能検査学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ.
2019年度・後期, 組織病理検査学実習Ⅰ・Ⅲ、医用工学・情報工学概論実験.
2019年度・前期, 組織病理検査学実習Ⅱ.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」