九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
WROBLEWSKI GREGGORY JOHN(うろぶれすき ぐれごり じょん) データ更新日:2024.04.23



主な研究テーマ
神経言語学(第二言語の能力の神経基盤)
キーワード:神経言語学、第二言語の能力、神経基盤、近赤外線分光法
2020.04~2024.03.
従事しているプロジェクト研究
Corroborating the controversial Bilingual Advantage hypothesis using functional near-infrared spectroscopy (fNIRS) imaging
2020.04~2024.03, 代表者:Greggory Wroblewski, Kyushu University, Faculty of Languages and Cultures, Japan
Until now, behavioral data on a bilingual advantage in executive function has not yet been clearly supported by neuroimaging. Proven existence could have profound implications for neurodegenerative disease treatment and/or provide justification for reform of second and foreign language education. The current study will examine the effects of English language proficiency on the neural correlates of verbal fluency in Japanese bilinguals..
研究業績
主要原著論文
主要学会発表等
学会活動
所属学会名
言語研究会
Bangladesh Society for Microbiology, Immunology, and Advanced Biotechnology
Japan Society for Medical English Education (JASMEE)
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2020.07, Journal of Advanced Biotechnology and Experimental Therapeutics, 国際, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2022年度      
2021年度      
2020年度      
研究資金
日本学術振興会への採択状況(科学研究費補助金以外)
2020年度~2023年度, 特別研究員, 代表, Until now, behavioral data on a bilingual advantage in executive function has not yet been clearly supported by neuroimaging. Proven existence could have profound implications for neurodegenerative disease treatment and/or provide justification for reform of second and foreign language education. The current study will examine the effects of English language proficiency on the neural correlates of verbal fluency in Japanese bilinguals..

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。