九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
森 昌司(もり しようじ) データ更新日:2024.03.28

教授 /  工学研究院 機械工学部門 熱工学講座


研究業績
主要著書
主要原著論文
1. Shoji Mori, Naru Maruoka, Kunito Okuyama, Critical heat flux enhancement by a two-layer structured honeycomb porous plate in a saturated pool boiling of water, International Journal of Heat and Mass Transfer, 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2017.10.100, 118, 429-438, 2018.03, [URL].
2. Shoji Mori, Yoshio Utaka, Critical heat flux enhancement by surface modification in a saturated pool boiling
A review, International Journal of Heat and Mass Transfer, 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2017.01.090, 108, 2534-2557, 2017.01, [URL].
3. Shoji Mori, Suazlan Mt Aznam, Ryuta Yanagisawa, Kunito Okuyama, CHF enhancement by honeycomb porous plate in saturated pool boiling of nanofluid, journal of nuclear science and technology, 10.1080/00223131.2015.1087353, 53, 7, 1028-1035, 2016.07, [URL].
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
特許出願・取得
特許出願件数  20件
特許登録件数  5件
学会活動
所属学会名
公益社団法人日本冷凍空調学会
一般社団法人日本原子力学会
日本混相流学会
公益社団法人日本伝熱学会
一般社団法人日本機械学会
学協会役員等への就任
2021.03~2022.02, 日本機械学会, 熱工学部 部門運営委員会委員.
2021.03~2022.02, 日本機械学会, 熱工学部門 九州地区 代議員.
2020.04~2021.03, 日本機械学会, 第98期動力エネルギーシステム部門 部門代表委員.
2020.04~2021.03, 日本機械学会, 第98期動力エネルギーシステム部門 部門賞委員.
2019.08~2020.08, 日本混相流学会, 理事.
2019.09~2021.08, 日本混相流学会, 評議員.
2017.04~2019.03, 日本機械学会, 動力エネルギーシステム部門代表委員.
2017.04~2019.03, 日本機械学会, 動エネ部門学会企画委員会委員長.
2017.04~2018.03, 日本機械学会, 動エネ部門第95期運営委員会委員.
2017.07~2018.06, 日本原子力学会, 論文編集委員会 Iグループ(規定類)委員.
2017.07~2018.06, 日本原子力学会, 平成29年度第6分野(伝熱流動)論文編集委員 正責任者.
2017.03~2021.05, 日本原子力学会, 熱流動部会出版編集小委員会委員.
2016.07~2017.03, 日本機械学会, 動力エネルギー部門 第94期運営委員会委員.
2016.04~2019.03, 日本機械学会, 動力エネルギー部門 関東支部代議員.
2015.04~2021.05, 日本原子力学会, 年会講演会 プログラム編成委員.
2015.06~2021.05, 日本機械学会, 創立120周年記念事業委員会 10年のあゆみ編纂小委員会委員.
2015.04~2016.06, 日本伝熱学会, 第54期協議員.
2015.06~2016.03, 日本機械学会, 動力エネルギー部門 第94期シンポジウム企画委員会委員長.
2015.03~2016.06, 日本機械学会, 動力エネルギー部門第93期シンポジウム企画委員会幹事.
2014.02~2021.05, 日本混相流学会, 企画運営委員会 幹事.
2013.07~2014.03, 日本機械学会, 第91期出版センター委員.
2013.04~2014.03, 日本機械学会, 第91期熱工学部門運営委員.
2012.07~2013.08, 日本混相流学会, 理事.
2012.07~2013.05, 日本伝熱学会, 第51期協議員.
2012.05~2013.03, 日本機械学会, 第90期日本機械学会出版センター委員.
2012.04~2013.03, 日本機械学会, 第90期 校閲委員.
2012.04~2013.03, 日本機械学会, 第90期 熱工学部門 運営委員会.
2012.07~2014.05, 日本混相流学会, 評議員.
2012.05~2013.05, 日本伝熱学会, 評議員.
2011.04~2012.03, 日本機械学会, 動力エネルギーシステム部門代表委員.
2007.04~2008.03, 日本機械学会, 動力エネルギーシステム部門学会企画委員会委員.
2007.07, 日本混相流学会, 研究企画委員会研究分科会委員.
2004.09~2005.03, 日本伝熱学会, FILGAP委員会委員.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2020.08.21~2020.08.23, 日本混相流学会混相流シンポジウム2020, 2020年度混相流シンポジウム実行委員.
2021.10.17~2021.10.21, 第15回動力エネルギー国際会議(ICOPE-2021), 組織委員会委員.
2021.08.15~2021.08.19, International Centre for Heat and Mass Transfer, Members of the Scientific Council.
2021.11.07~2021.11.10, The 8th International Symposium on Micro and Nano Technology(ISMNT-8), International Scientific Committee Member.
2019.05.29~2019.05.31, 第56回日本伝熱シンポジウム, 座長.
2019.05.19~2019.05.24, 27 th International Conference on Nuclear Engineering(ICONE27), Member of Steering Committee.
2018.11.18~2018.11.21, 11th Korea-Japan Symposium on Nuclear Thermal Hydraulics and Safety (NTHAS-11),, Technical Program Committee.
2018.07.22~2018.07.26, 26th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE26), Track co-chair of Track 8 Thermal-Hydraulics and Safety Analyses.
2018.06.14~2018.06.15, 第23回動エネシンポジウム2018, 熱・流動オーガナイザー.
2017.10.27~2017.10.30, 9th JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference (TFEC9), Member of Local Organizing Committee,.
2017.09.26~2017.09.29, 日本冷凍空調学会年会講演会201, 実行委員会委員.
2017.09.03~2017.09.08, 17th International Topical Meeting on Nuclear Reactor Thermal Hydraulics(NURETH-17), A Member of the Technical Program Committee.
2017.09.03~2017.09.08, 17th International Topical Meeting on Nuclear Reactor Thermal Hydraulics(NURETH-17), Track organizer.
2017.08.19~2017.08.21, 混相流シンポジウム2017, 実行委員会委員.
2017.07.17~2017.07.19, 13th International Conference on Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics (HEFAT2017), A Member of Technical Programme Committee.
2017.06.14~2017.06.15, 第22回動力エネルギー技術シンポジウム , 実行委員会委員.
2016.06.16~2016.06.17, 第21回 動力・エネルギー技術シンポジウム, 実行委員会幹事.
2015.09.23~2015.09.25, 第9回混相流計測技術国際シンポジウム (9th ISMTMF), International Scientific Committee member.
2015.06.18~2015.06.19, 第20回動力・エネルギー技術シンポジウム, 実行委員会委員.
2013.12.05~2013.12.06, 第17回オーガナイズド混相流フォーラム, 実行委員会委員.
2013.12.05~2013.12.06, 第17回オーガナイズド混相流フォーラム, 運営委員会委員長.
2013.11.01~2013.11.05, ISTP24 (24th International Symposium on Transport Phenomena), A member of International Scientific Committee of the symposium.
2013.08.09~2013.08.11, 混相流シンポジウム2013, 開催実行委員会委員.
2012.08.09~2012.08.12, 日本混相流学会年会講演会2012および第31回混相流シンポジウム, 実行委員会委員.
2011.11.26~2011.11.26, 日本伝熱学会 創立50周年記念式典, 実行委員会委員.
2008.08.03~2008.08.07, 日本機械学会年次大会, 実行委員会委員.
2005.08.01~2005.08.03, 日本混相流学会年会講演会, 開催実行委員会幹事.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2021.04~2022.03, Journal of Thermal Science and Technology (JTST), 編集委員.
2018.04, Journal of Thermal Science and Technology (JTST), 編集委員.
2017.04~2018.06, Journal of Nuclear Science and Technology, 国際, 編集委員.
2015.09~2016.06, Journal of Nuclear Science and Technology, 国際, Associate editor.
2014.04, A scientific Journal - Refrigeration Engineering and Technologies, member of an International Scientific Board.
2020.04~2021.03, 日本機械学会 Journal of Thermal Science and Technology, 編集委員.
2014.08~2015.03, 日本機械学会 第92期会誌, 編集委員.
2012.07~2013.05, 日本伝熱学会論文集TSE, 編集委員.
2011.04~2013.03, 日本化学工学会 化工誌, 編集委員.
2005.05~2006.03, 日本混相流学会 年会講演会2005論文特集号, 論文特集号委員会幹事.
受賞
第49回日本原子力学会賞 論文賞, 日本原子力学会, 2017.03.
日本混相流学会技術賞, 日本混相流学会, 2016.08.
第21回日本原子力学会 熱流動部会部会賞 優秀講演賞, 日本原子力学会 , 2014.09.
研究学術賞, 日本伝熱学会, 2014.05.
横浜国立大学発明表彰, 横浜国立大学, 2014.04.
奨励賞, 日本機械学会 , 2004.04.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2023年度~2025年度, 基盤研究(A), 代表, 沸騰と水電解のアナロジーに基づく革新的水素製造のための新学理.
2020年度~2021年度, 挑戦的研究(萌芽), 代表, 沸騰と水電解のアナロジーに基づく極限冷却から革新的物質生成への新展開.
2018年度~2020年度, 基盤研究(C), 分担, 多孔体表面の微細構造制御による超高温水蒸気生成の物理機構.
2015年度~2016年度, 基盤研究(B), 代表, ナノマクロHybrid多孔体による超高熱流束除熱の物理機構.
2005年度~2006年度, 若手研究, 代表, 代替流体を用いた高温高圧下の気液二相流中の障害物近傍における液膜破断機構の解明.
2002年度~2003年度, 若手研究, 代表, 高圧沸騰二相流中の流動障害物近傍における熱流動現象の解明.
日本学術振興会への採択状況(科学研究費補助金以外)
2008年度~2010年度, 海外特別研究員, 凍結時における分子レベルの組織傷害メカニズムの解明.
2006年度~2006年度, 国際学会等派遣事業, 鉛直上昇沸騰流中の流動障害物近傍における液膜のドライアウトについて.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2021年度~2022年度, エネルギー・環境新技術先導プログラム, 代表, 表面・構造機能化による次世代熱物質交換プロセス・制御技術開発.
2013年度~2013年度, 研究成果最適展開支援プログラム フィージビリティスタディ(A-STEP), 代表, 低電力で作動する瞬間小型過熱水蒸気殺菌器の開発.
2011年度~2011年度, 研究成果最適展開支援プログラム フィージビリティスタディ(A-STEP), 代表, ハニカム多孔質体を用いた高発熱密度機器の冷却技術の開発.
2019年度~2022年度, 文部科学省 原子力システム研究開発事業, 代表, ハニカム冷却技術による超臨界圧軽水炉のIVR確立.
2018年度~2019年度, NEDO先導研究プログラム(エネルギー・環境新技術先導研究プログラム), 分担, エクセルギー損失削減のための熱交換・熱制御技術.
2011年度~2017年度, 戦略的創造研究推進事業 (文部科学省), 分担, 「固気液相界面メタフルイディクス」,研究領域「エネルギー高効率利用のための相界面科学」.
2014年度~2016年度, 文部科学省 原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ 戦略的原子力共同研究プログラム・復興対策基礎基盤研究プログラム, 代表, 革新的な伝熱面構造制御による大型PWRのIVR確立.
2006年度~2008年度, 文部科学省 原子力システム研究開発事業, 代表, 高機能代替流体による高速軽水炉燃料の熱的限界予測手法の開発.
寄附金の受入状況
2013年度, 公益財団法人東電記念財団, 研究助成(基礎研究)ぬれ・細孔構造を制御した高機能ハニカム多孔質体による超高熱流束除去への挑戦,.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。