九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
坂本 泰基(さかもと たいき) データ更新日:2023.06.26

助教 /  九州大学病院 口腔顎顔面外科 九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座 顎顔面腫瘍制御学分野


教育活動概要
歯学部学生に対して口腔外科領域の知識・手技について臨床実習を通して教育・指導を行っている。また、講座の大学院生に研究方法を教育し、主に口腔癌についての研究を指導している。また、研修医に対して臨床指導を行っている。
令和2年度より福岡医健専門学校(歯科衛生士科)の非常勤講師を務めている。
担当授業科目
2023年度・前期, 臨床予備実習(縫合実習).

2022年度・前期, 臨床予備実習(縫合実習、細胞診・組織診実習).

2022年度・前期, problem based learning(PBL.

2021年度・前期, problem based learning(PBL).

2021年度・前期, 臨床予備実習(尿検査、細胞診・組織診実習).

2020年度・前期, 臨床予備実習(縫合実習、細胞診・組織診実習).

学生課外活動指導等
2020年度, 九州大学剣道部, 剣道指導および部誌である「錬心」への寄稿
.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2023年度, 福岡医健専門学校歯科衛生士科, 非常勤講師, 国内.

2022年度, 福岡医健専門学校歯科衛生士科
, 非常勤講師, 国内.

2021年度, 福岡医健専門学校歯科衛生士科
, 非常勤講師, 国内.

2020年度, 福岡医健専門学校歯科衛生士科, 非常勤講師, 国内.

その他の特筆すべき教育実績
2023.04, 学内のCPX実行委員会の委員を務めている.

2021.04, 学内の OSCE 実施委員会の委員を務めている.

2020.04, 学内の OSCE 実施委員会の委員を務めている.

2022.05, 医療系大学間共用試験実施評価機構主催の2022年度歯学系臨床実習後臨床能力試験(CSX)認定評価者養成ワークショップに参加し、臨床能力試験臨床実地試験(CSX)認定評価者として認定された。.

2020.04, 2020年4月より九州大学歯学部同窓会の総務学生担当理事に就任し、学部生と連絡を取り合い、同窓会主催の講演会等の情報提供や卒業後の進路等についての相談などを行っている。.

2021.02, 医療系大学間共用試験実施評価機構主催の2020年度歯学系診療参加型臨床実習後客観的臨床能力試験(CPX)認定評価者養成ワークショップに参加し、臨床能力試験臨床実地試験(CPX)認定評価者として認定された。.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
 
 
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」