九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
草野 和也(くさの かずや) データ更新日:2024.04.16



主な研究テーマ
複雑流動現象の音響リモートセンシング技術の開発
キーワード:流体音,音響計測,機械学習
2023.04.
流体騒音の制御技術の開発
キーワード:キャビティ音,エオルス音,ファン騒音,アジョイント法,格子ボルツマン法, 形状最適化,吸音材、共鳴器
2020.04.
流れ場と音響場の連成解析に関する研究
キーワード:流体音、低マッハ数流れ、格子ボルツマン法、直交・物体適合ハイブリッド格子
2011.04.
ターボ機械の非定常流動現象と流体騒音に関する研究
キーワード:プロペラファン、横流ファン、垂直軸風車
2009.04.
従事しているプロジェクト研究
格子ボルツマン法による音響解析
2023.04~2024.03, 代表者:草野和也, 九州大学.
流体性能の高精度予測と革新的流体設計分科会
2020.04~2024.03, ターボ機械協会.
ファンの音源分析
2020.04~2023.03, 代表者:古川雅人, 九州大学.
文部科学省「富岳」成果創出加速プログラム・「富岳」を利用した革新的流体性能予測技術の研究開発・実証研究テーマ3「圧縮機サージの直接解析」
2020.04~2023.03, 代表者:加藤千幸, 東京大学.
研究業績
主要原著論文
1. Kazuya Kusano, Aeroacoustic simulation of bluff bodies with protrusions at moderate Reynolds number, Physics of Fluids, 10.1063/5.0186743, 36, 2, 2024.02, [URL].
2. Kazuya Kusano, Passive control of cylinder aeolian tone by surface protrusions at low Reynolds number, Physics of Fluids, 10.1063/5.0146343, 35, 5, 2023.05, [URL].
3. Kazuya Kusano, Adjoint sensitivity analysis method based on lattice Boltzmann equation for flow-induced sound problems, Computers & Fluids, 10.1016/j.compfluid.2022.105662, 248, 15, 2022.11, [URL].
4. Kazuya Kusano, Kazutoyo Yamada, Masato Furukawa, Aeroacoustic simulation of broadband sound generated from low-Mach-number flows using a lattice Boltzmann method, Journal of Sound and Vibration, 10.1016/j.jsv.2019.115044, 467, 2020.02, [URL].
5. Kazuya Kusano, Hironobu Yamakawa, Kenich Hano, A Parameter-Estimation Method Using the Ensemble Kalman Filter for Flow and Thermal Simulation in an Engine Compartment, Journal of Heat Transfer, 10.1115/1.4041188, 140, 12, 2018.12, [URL].
6. 草野和也, 古川雅人, 山田和豊, 半開放形プロペラファンにおける翼端渦の三次元構造, 日本機械学会論文集, 10.1299/transjsme.2014fe0024, 80, 810, ppFE0024-FE0024, 2014.02.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
1. 永冨颯大, 草野和也, ハイブリッド格子を用いた格子ボルツマン法による垂直軸風車の流体音響解析, 日本機械学会九州支部 九州学生第55回学生員卒業研究発表講演会, 2024.03.
2. 加藤聖崇, 草野和也, 音響情報から非定常流体力を推定するデータ駆動型技術の開発, 日本機械学会九州支部 九州学生第55回学生員卒業研究発表講演会, 2024.03.
3. 柳龍臣, 山口宙大, 草野和也, 古川雅人, 迫田健一, 畠中貴翔, 福井智哉, 格子ボルツマン法に基づく随伴感度解析を用いたキャビティ音の受動制御手法の開発, 第37回数値流体力学シンポジウム, 2023.12.
4. 武内公也, 今田淳, 草野和也, 格子ボルツマン法に基づく随伴感度解析によるヘルムホルツ共鳴器の吸音特性の最適化, 第37回数値流体力学シンポジウム, 2023.12.
5. 草野和也, 古川雅人, 迫田健一, 畠中貴翔, 福井智哉, 直交・物体適合ハイブリッド格子を用いた格子ボルツマン法によるターボ機械の流体音響連成解析, 第37回数値流体力学シンポジウム, 2023.12.
6. 山口宙大, 柳龍臣, 草野和也, 古川雅人, 迫田健一, 畠中貴翔, 福井智哉, 格子ボルツマン法を用いた随伴解析に基づく形状最適化によるキャビティ音の低減, 日本流体力学会年会2023, 2023.09.
7. 今田淳, 武内公也, 草野和也, 古川雅人, 迫田健一, 福井智哉, 畠中貴翔, ヘルムホルツ共鳴器による横流ファン騒音の低減効果のLBM解析, 第88回ターボ機械協会講演会, 2023.05.
8. 草野和也, 古川雅人, 迫田健一, 福井智哉, 畠中貴翔, 直交・物体適合ハイブリッド格子を用いたLBMによるターボ機械の流体音響解析, 第87回ターボ機械協会講演会, 2022.09.
特許出願・取得
特許出願件数  2件
特許登録件数  4件
学会活動
所属学会名
ターボ機械協会
日本機械学会
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2023.05.19~2023.05.19, ターボ機械協会第88回総会講演会, 座長.
2023.08.20~2023.08.23, Internoise 2023, セッションオーガナイザー.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2023年度    
2021年度    
2020年度      
受賞
日本機械学会賞(論文), 日本機械学会, 2016.04.
大学院研究奨励賞, 自動車技術会, 2011.03.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2022年度~2024年度, 基盤研究(C), 代表, 随伴格子ボルツマン法に基づく乱流騒音の低減技術の構築.
2020年度~2021年度, 研究活動スタート支援, 代表, 格子ボルツマン法に基づく設計感度解析による流体騒音の低減技術の構築.
日本学術振興会への採択状況(科学研究費補助金以外)
2012年度~2013年度, 特別研究員, 代表, 格子ボルツマン法による流動場および音響場の同時解析技術の確立.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2022年度~2023年度, 原田記念財団助成金, 代表, 流体騒音の低減を目的とした格子ボルツマン法に基づく随伴感度解析技術の開発.
2020年度~2021年度, 原田記念財団助成金, 代表, 格子ボルツマン法に基づく設計感度解析による流体騒音の低減技術の構築.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2023.04~2024.03, 代表, 格子ボルツマン法による音響解析.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。