九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 社会活動
新居 輝樹(にい てるき) データ更新日:2024.04.16

助教 /  工学研究院 応用化学部門 機能組織化学


主な研究テーマ
遺伝子改変マクロファージ「マックトリガー」によるがん治療
キーワード:がん治療
2022.04.
疾患治療のための創薬開発
キーワード:DDS
2015.04.
DDS技術を活用した3次元培養法
キーワード:組織工学
2018.04~2021.03.
細胞を薬にして病気を治す研究
キーワード:DDS
2021.04.
食べるゼラチンによる新たな創薬
キーワード:DDS
2021.04.
従事しているプロジェクト研究
令和2〜6年度 文部科学省科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)「物質共生」
2021.04~2024.03.
研究業績
主要著書
主要原著論文
1. Kenta Tanito, Teruki Nii, Yuta Yokoyama, Haruka Oishi, Mayuka Shibata, Shoichi Hijii, Ryosuke Kaneko, Chuya Tateishi, Shoko Ito, Akihiro Kishimura, Takeshi Mori, Yoshiki Katayama, Engineered macrophages acting as a trigger to induce inflammation only in tumor tissues, Journal of Controlled Release, 10.1016/j.jconrel.2023.04.010, 361, 885-895, 2023.04, Herein, we report engineered macrophages, termed “MacTrigger,” acting as a trigger to induce an inflammatory environment only in tumor tissues. This led to intensive anti-tumor effects based on the removal potential of foreign substances. The strength of this study is the utilization of two unique functions of macrophages: (1) their ability to migrate to tumor tissues and (2) polarization into the anti-inflammatory M2 phenotype in the presence of tumor tissues. The MacTrigger accelerated the release of inflammatory cytokines, tumor necrosis factor-alpha (TNF-α), when it was polarized to the M2 phenotype. When the MacTrigger was administered to tumor-bearing mice, tumor growth was significantly inhibited compared with the non-treatment group, the un-transfected macrophages group, and the group with engineered macrophages capable of randomly releasing TNF-α. Additionally, the ratio of the M1 phenotype to the M2 phenotype in tumor tissues was >1 only in the MacTrigger group. Moreover, the ratios of natural killer cells and CD8+T cells in tumor tissues were increased compared with other groups. These results indicate that MacTrigger can induce inflammation in tumor tissues, leading to effective anti-tumor effects. In normal tissues, especially the liver, notable side effects were not observed. This is because, in the liver, the MacTrigger was not polarized to the M2 phenotype and could not induce inflammation. These results suggest that the MacTrigger is a “trigger” that can induce inflammation only in tumor tissues, then allowing the body to attack tumor tissues through the innate immunity system..
主要学会発表等
特許出願・取得
特許出願件数  4件
特許登録件数  0件
学会活動
所属学会名
日本分析化学会
日本薬学会
日本薬剤学会
日本炎症・再生医学会
日本再生医療学会
日本バイオマテリアル学会
日本DDS学会
受賞
FBCAP最優秀賞, 福岡バイオコミュニティ, 2024.02.
Cancers 2023 Outstanding Reviewer Award, 2023.04.
再生医療研究奨励賞本賞, 2022.10.
公益財団法人 池谷科学技術振興財団 単年度研究助成, 2022.04.
上原記念生命科学財団 研究奨励賞, 2022.03.
SNPEE Presentation Award, 日本薬剤学会, 2020.05.
日本薬剤学会永井財団大学院学生スカラシップ, 日本薬剤学会, 2020.05.
優秀ポスター発表賞, 日本再生医療学会, 2019.10.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2024年度~2026年度, 若手研究, 代表, 薬効の適切なon-offスイッチを細胞が担うがん治療戦略.
2022年度~2024年度, 若手研究, 代表, 標的細胞内でのアレルゲン徐放に基づくアレルギー治療薬の開発.
2021年度~2022年度, 研究活動スタート支援, 代表, 抗がん剤スクリーニングモデルに向けた成長因子の徐放技術を活用した3次元組織体の構築.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2024.04~2025.04, iPS細胞由来マクロファージに関する研究.
寄附金の受入状況
2024年度, AMED 橋渡し研究プログラム .
2024年度, 池谷科学技術振興財団 単年度研究助成.
2024年度, 野口遵研究助成金 .
2023年度, 公益財団法人 テルモ生命科学振興財団 2023年度 研究開発助成.
2023年度, 公益財団法人 上原記念生命科学財団 2023年度 研究奨励金.
2022年度, 池田理化 再生医療研究奨励賞 本賞.
2022年度, 池谷科学技術振興財団 単年度研究助成.
2021年度, 上原記念生命科学財団 研究奨励金.
学内資金・基金等への採択状況
2022年度~2023年度, 令和4年度 工学研究新分野開拓助成.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。