九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
縫田 光司(ぬいだ こうじ) データ更新日:2024.04.23



教育活動概要
2024年度現在、「情報数学特論4」および工学部「複素関数論」(前期・後期)の講義を担当しています。なお、前職(~2020年度)では「情報理論」の講義を担当していました。学生指導については、2024年度前期時点で大学院数理学府の大学院生4名(修士2年生1名、修士1年生3名)、大学院マス・フォア・イノベーション連係学府の大学院生2名(博士後期2年生1名、博士前期1年生1名)の指導教員であり、また理学部数学科のセミナー4年生2名を指導しています。
担当授業科目
2024年度・後期, 情報数学特論4.

2024年度・前期, 複素関数論(電情EE).

2024年度・前期, 複素関数論(電情A).

2024年度・通年, 国際共創力強化インターンシップ.

2024年度・通年, 異分野共創力強化インターンシップ.

2024年度・通年, 産学共創力強化インターンシップ.

2023年度・前期, 数理科学特論5.

2023年度・後期, 抽象代数学の基礎.

2023年度・秋学期, 数学特論B3.

2023年度・後期, 情報数学特論4.

2023年度・前期, 数学特論7.

2023年度・前期, 組合せ論大意.

2023年度・前期, 数理科学特別講義Ⅴ.

2023年度・前期, MMA講究C.

2023年度・通年, 国際共創力強化インターンシップ.

2023年度・通年, 異分野共創力強化インターンシップ.

2023年度・通年, 産学共創力強化インターンシップ.

2023年度・通年, 数学共創モデリング.

2022年度・通年, 国際共創力強化インターンシップ.

2022年度・通年, 異分野共創力強化インターンシップ.

2022年度・通年, 産学共創力強化インターンシップ.

2022年度・後期, 抽象代数学の基礎.

2022年度・秋学期, 数学特論B3.

2022年度・後期, 情報数学特論4.

2022年度・前期, 数学特論7(組合せ論).

2022年度・前期, 組合せ論大意.

2022年度・前期, Combinatorics.

2021年度・前期, 数学特論7(組合せ論).

2021年度・前期, 組合せ論大意.

2021年度・前期, [M2]組合せ論大意.

2021年度・前期, [M2]Combinatorics.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2024.02, 部局, 参加, 数理学府FD .

2023.08, 部局, 参加, 数理学府FD.

2022.04, 部局, 参加, 数理学府FD.

2021.07, 部局, 参加, 数理学府FD.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2024年度, 産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究センター, 客員研究員, 国内.

2023年度, 東京都立大学 理学部・理学研究科, 2023年8月中の4日間, 集中講義, 国内.

2023年度, 産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究センター, 客員研究員, 国内.

2022年度, 産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究センター, 客員研究員, 国内.

2021年度, 産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究センター, 客員研究員, 国内.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。