九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動
三上 裕也(みかみ ゆうや) データ更新日:2024.04.03

助教 /  システム情報科学研究院 情報エレクトロニクス部門 集積電子システム講座


主な研究テーマ
屈折率デザイン可能なシリカマイクロディスクレーザーの開発
キーワード:微小レーザー,マイクロディスク,屈折率,ナノ粒子,ポーラス構造
2020.04~2021.09.
テラヘルツ波無線通信に関する研究
キーワード:テラヘルツ波,無線通信,Beyond 5G
2021.10.
高速波長切替半導体レーザーの応用
キーワード:半導体レーザー,テラヘルツ,高速波長切替
2021.10.
従事しているプロジェクト研究
反射型トランスバーサルフィルタを用いた波長可変レーザ(RTFレーザ)の高速波長掃引技術に関する研究
2023.04~2024.02, 代表者:加藤和利, 九州大学, 九州大学.
反射型トランスバーサルフィルタを用いた波長可変レーザ(RTFレーザ)の高速波長掃引技術に関する研究
2022.04~2023.02, 代表者:加藤和利, 九州大学.
GaN系真空マイクロフォトニクス技術による無線通信用ハイパワーテラヘルツ波発生に関する研究開発
2021.11~2024.03, 代表者:加藤和利, 九州大学, 九州大学(日本)
 本研究開発は、日本が得意とする超高速フォトニクスデバイス、電子顕微鏡、GaN系の異分野技術融合により、光電子が空間走行する真空マイクロフォトニクスデバイスを創成し、ハイパワーテラヘルツ波発生器実現を目指している。基盤技術として、光電効果のための半導体フォトカソードとフォトダイオードの材料技術の融合、半導体内空間形成技術を確立する。これにより、300GHz帯電波の100倍以上の出力、100 Gbit/s以上のスループットが実現される。これら研究開発とともに、社会実装へ向けた想定ユーザとの共同研究・技術協力関係の推進、標準化活動によりBeyond 5Gの社会実装が加速される。.
屈折率デザイン可能なシリカマイクロディスクレーザーの開発
2020.04~2022.03, 代表者:三上裕也, 九州大学
 本研究では、ナノメートルサイズの空孔を持つポーラス構造について、空孔率を制御することによって屈折率をデザインすることが可能な、無機三次元ポーラス構造を構築する為の要素技術を研究・開発する。空孔率を制御する手法として、サイズ、形状の異なるナノシリカの混合や構造安定化の為の連結剤(接着剤)の混合、空孔への有機溶媒やシロキサンオイルの含浸、深紫外光照射によるシロキサン構造のシリカ化、ナノ粒子導入の4つの手法を検討する。屈折率の測定には、マイクロディスク構造を作製してその光励起レーザー発振実験を行い、発振スペクトルから屈折率を計算する手法を用いることで、屈折率を高精度に評価する。.
研究業績
主要原著論文
1. Nasim Obata, Yuya Mikami, Hiroaki Yoshioka, Yuji Oki, Embedding Optical Microcavities in Nanoporous SiO2 Film via Infill Inkjet Printing, Advanced Photonics Research, 10.1002/adpr.202200018, 2200018, 2022.05, [URL].
2. Yuya Mikami,Hiroaki Yoshioka,Nasim Obata,Sangmin Han,Yuji Oki, Polarization-dependent refractive index analysis for nanoporous microcavities by ray tracing of a propagating electromagnetic field, Optical Materials Express, 10.1364/OME.434394, 11, 9, 2924-2937, 2021.08, [URL].
3. Yuya Mikami,Hiroaki Yoshioka,Soichiro Ryu,Naoya Nishimura,Yuji Oki, Organic-inorganic hybrid microdisk laser with dye and silica mixed doping prepared by ink-jet printing method, Optics Express, 10.1364/OE.26.007140, 26, 6, 7140-7147, 2018.03, [URL].
主要学会発表等
1. Shenghong Ye,Naoto Masutomi,Bo Li,Ryo Matsumoto,Ryota Kaide,Haolan Tang,Yoshiki Kamimura,Ming Che,Yuya Mikami,Yuta Ueda,Kazutoshi Kato, Photonic Frequency Hopping Driven by High-Speed Wavelength Tunable Laser for Secure Terahertz-Wave Communication, OFC®: Optical Fiber Communication Conference® and Exposition, 2024.03.
学会活動
所属学会名
電子情報通信学会
IEEE
学協会役員等への就任
2024.01, IEEE HSF YP, Treasurer.
2023.06, 電子情報通信学会レーザ・量子エレクトロニクス研究専門委員会, 専門委員.
受賞
エレクトロニクスレター論文賞, 一般社団法人 電子情報通信学会, 2023.09.
電気学会九州支部長賞, 電気学会, 2017.03.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2020年度~2021年度, 特別研究員奨励費, 代表, 屈折率デザイン可能なシリカマイクロディスクレーザーの開発.
学内資金・基金等への採択状況
2023年度~2023年度, 研究スタートプログラム, 代表, 超高速テラヘルツ波ビームステアリング技術基盤の創成.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。