九州大学 研究者情報
所属検索結果
システム情報科学研究院 
140名が検索されました。 各研究者の情報を表示するには、名前をクリックして下さい。
No. 大学院(研究院) 職名 名前(ふりがな) 専門分野
81 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
教授 木村 俊二
(きむらしゅんじ)
光通信用デバイス 光通信方式
82 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
教授 古閑 一憲
(こがかずのり)
プラズマ理工学
83 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
教授 近藤 博基
(こんどうひろき)
半導体デバイス物理,材料科学,表面科学,プラズマ工学
84 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
教授 白谷 正治
(しらたに まさはる)
プラズマ理工学
85 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
教授 寺島 知秀
(てらしまともひで)
86 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
教授 林 健司
(はやし けんし)
電子機能材料,有機エレクトロニクス,センサ工学,電子デバイス
87 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
教授 湯浅 裕美
(ゆあさひろみ)
スピントロニクス、磁性材料デバイス
88 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 小野寺 武
(おのでらたけし)
センサ工学
89 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 鎌滝 晋礼
(かまたきくにひろ)
プラズマ理工学、プラズマ物理学, 科学教育
90 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 川上 哲志
(かわかみさとし)
計算機アーキテクチャ, ナノフォトニクス,単一磁束量子,量子コンピュータ
91 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 木野 久志
(きのひさし)
半導体デバイス、集積化技術
92 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 佐々 文洋
(さっさふみひろ)
MEMS, マイクロフルイディックデバイス、センサーロボット、 バイオセンサー、化学センサー
93 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 佐道 泰造
(さどうたいぞう)
電子工学
94 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 多喜川 良
(たきかわりよう)
光電子実装・集積、異種材料集積デバイス、常温接合、半導体製造技術、光・電磁波技術、
95 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 竪 直也
(たてなおや)
ナノ光情報処理
96 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 田中 輝光
(たなかてるみつ)
磁気記録,高周波磁気デバイス
97 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 矢嶋 赳彬
(やじまたけあき)
酸化物薄膜、電子デバイス・回路、ニューロモルフィックシステム
98 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
准教授 吉岡 宏晃
(よしおかひろあき)
レーザー工学
99 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
助教 奥村 賢直
(おくむらたかまさ)
高電圧、プラズマ、パルスパワー、電界、バイオ応用
100 システム情報科学研究院
情報エレクトロニクス部門
助教 カーリヤワサム アミラ
(かーりやわさむあみら)
光通信
先頭   前へ << 1 2 3 4 5 6 7 >> 次へ   最後

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。