九州大学 研究者情報
所属検索結果
地球社会統合科学府  地球社会統合科学専攻 
66名が検索されました。 各研究者の情報を表示するには、名前をクリックして下さい。
No. 大学院(学府) 職名 名前(ふりがな) 専門分野
41 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 杉山 あかし
(SUGIYAMAAkashi)
社会的コミュニケーション 文化研究 社会学
42 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 仙田 量子
(せんだりょうこ)
固体地球化学、文化財科学
43 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 舘 卓司
(たちたくじ)
昆虫学
44 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 辻野 裕紀
(つじのゆうき)
言語学,韓国語学,音韻論,言語思想論
45 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 土屋 智行
(つちやともゆき)
認知言語学、コーパス言語学、英語教育、自然言語処理
46 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 中野 伸彦
(なかののぶひこ)
地質学・岩石学
47 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 長谷 千代子
(ながたにちよこ)
文化人類学、宗教研究
48 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 藤岡 悠一郎
(ふじおかゆういちろう)
地理学,景観生態学,地域研究(アフリカ,シベリア)
49 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 舟橋 京子
(ふなはしきようこ)
人骨考古学
50 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 古川 不可知
(ふるかわふかち)
文化人類学、ヒマラヤ地域研究
51 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 堀井 伸浩
(ほりいのぶひろ)
中国エネルギー産業分析、中国の大気汚染問題、産業経済論、環境経済学
52 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 HALL ANDREW
(ほーるあんどりゅー)
日本近代史
53 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 宮地 英敏
(みやちひでとし)
日本経済史 日本経営史 日本近代史
54 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 李 暁燕
(りぎょうえん)
異文化コミュニケーション;学際教育研究
55 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
准教授 渡部 哲史
(わたなべさとし)
水文学
56 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
講師 栗田 健一
(くりたけんいち)
応用ミクロ経済学, 応用計量経済学,公共経済学, 財政学, 社会保障
57 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
講師 林 辰弥
(はやしたつや)
微化石学, 古海洋学, 古陸水学
58 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
講師 藤田 智子
(ふじたともこ)
家族社会学・ジェンダー論・オーストラリア研究
59 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
講師 松枝 佳奈
(まつえだかな)
文学一般/比較文学
60 地球社会統合科学府
地球社会統合科学専攻
講師 松尾 和典
(まつおかずのり)
昆虫学
先頭   前へ << 1 2 3 4 >> 次へ   最後

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。